JAPANRW.COM

出塩文殊堂

住所 山形県山形市村木沢6048
電話 +81 23-643-2747
サイト yamagatakanko.com/spotdetail
カテゴリー 仏教寺院, 観光名所
評価 4.2 16 件の口コミ
Deshiomonjudo
最寄りの枝
置賜三十三観音 第12番札所 赤湯聖観音 — 山形県南陽市赤湯1621-3
置賜三十三観音 第23番札所 川井観音 — 山形県米沢市川井3823-1
置賜三十三観音 第24番札所 桑山観音 — 山形県米沢市万世町296
海晏寺(かいあんじ) — 山形県酒田市相生町2丁目3−33
近くの同様の会社
良向寺 — 山形県山形市村木沢6048

出塩文殊堂 件の口コミ

16
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
y y
21 九月 2022 19:00

令和4年7月17日訪問
山形で有名な「あじさい寺」。
参道は蜂がたくさんいますが、妙な真似をしなければ襲ってきません。
ただし、足元は苔むした石畳ですので、滑りやすい点に注意が必要です。
拝観料はかかりません。上りの参道を行くと仮設の物販所があり飲み物や農産物を買うことができました。

最上三十三観音にもなっており、御朱印は本堂でいただくことができます。

Megumi
08 九月 2021 1:47

あじさい祭りがおこなわれてましたまだ、全体的には咲いていない感じだったので、これから楽しめると思います。
階段が急ですが、それほど距離はないのであじさいを観ながら登るとあっという間に文珠堂まで到着できます。

sin
31 八月 2021 0:57

紫陽花まつりの開催中とあって初めて出塩文殊堂さんに行ってきました。明日で祭りが終わるタイミングではありましたが、所々で紫陽花が綺麗に咲いていました。参道の中腹から歩いたものの陽射し強く気温が36℃のなか結構な斜面も相まって汗だくでしたが、参道の紫陽花に癒されました。文殊堂は可愛い感じです。折角なので御朱印も頂いてきました。お布施代300円です。

西塚広美
30 八月 2021 3:02

山形市県民の森の端にこんなステキなアジサイ参道があるなんて、
参道には両側へアジサイがずらり、色とりどりのアジサイ、
途中お水が流れてたり、夫婦杉があったり、
とても神秘的な所です。参道は狭いのでゆっくり登り、暑いのでタオル、虫除けスプレー必要です。

のん
25 八月 2021 16:48

墨田の花火
こちらで初めて見ました。かわいいですね。俳句募集している広場の奥の方に咲いています。ぜひ探して見てください。
2021/07/04にいきましたが、五分咲きくらいでしょうか。まだしばらく楽しめそうです。
写真撮影に夢中になって転びました。階段が多いし、梅雨の最中ですので、みなさんも足元にはお気を付けください。

堀井晶
24 七月 2021 9:24

あじさい祭りがあるので、天気良いからドライブで向かいました (^-^) /
麓に車止めて、紫陽花参道から、石段を登って行きました (^o^) /
青色、白色、ピンク色の紫陽花が綺麗でした (*^^*)

山頂でお参りして、御朱印も頂けました!!

2021.07.10
今回もあじさい祭りに行ってきました!!
たくさんのお客さんで賑わってました。
あじさい、色々な色で咲いてて、とても綺麗でした。
お参りして、御朱印頂いて、お守りとかある所に、あじさいの花の形した、金平糖が売ってたので購入しました (^o^) /

yoshiko
26 一月 2021 12:40

紫陽花参道までの看板は出ていますが、辿り着く迄に道が細く車のすれ違いに神経を使います。駐車場から参道までの距離は近いです。参道は石畳で苔も生えており、雨の日や雨の後は滑りやすいので、サンダルは危険。訪問した際は、これからって感じでしたが満開の時はきっと綺麗だと思います。

氏家洋平
17 一月 2021 15:25

紫陽花に囲まれた苔むした階段を登ったところにある歴史を感じる神社です。あじさい参道とのことでしたが、! 6/20時点ではほとんど咲いていませんでした。マイナスイオンと絵馬に書かれた若人の祈願に爽やかな気分になりました。

伊藤京子
07 一月 2021 22:42

まだ咲き始めでしたが、色んな種類の紫陽花を両側に見ながら階段を登っていくのはとても楽しかったです。
雨の日も綺麗だろうなと思いました。

階段の幅は狭くて手すりがあるのは良いですが、苔が生えていたり不安定だったりして、足の悪いお年寄りは大変かも知れません。

G gdp
31 十二月 2020 15:44

とっても綺麗でした~

森の中、上へと伸びる石畳の参道があります。
その両側に咲いているのが紫陽花です。

見頃を判断するのがなかなか難しかったのが私の感想ですね、自然だから仕方ない!

もう少し…と考えながら数回訪れました (笑)

紫陽花が咲き誇っている参道を登りきるのは実際少し疲れます、個人差あると思いますが、車で上までお参りに行くことも可能みたいなので足腰が弱い方などは車でも…!

矢口里志
25 八月 2019 9:25

7月初め、あじさい祭りの期間に訪れました。お寺の参道沿いに色とりどり沢山のあじさいが見頃、さらに竹林のなかを登る、それだけでも非日常で癒されます。梅雨の時期に重なる事もあり、ややジメジメしてる中を歩きますし虫も多いので、虫除けスプレーをしてから参拝するのがオススメかもしれないです。ご住職はけっこう年配の方とお見受けしましたが御朱印は力強い筆運びでした。御利益ありそうです、ありがとうございます。

Dai
29 七月 2019 8:57

あじさい寺と言われるほどあじさいが素晴らしい。参道は長く両側にあじさいが咲き誇るが蒸し暑く止まると蚊が襲ってくるので注意。日焼け止めと虫除けがほしい。駐車場は臨時もある。トイレは下と上の方にある。7月が見頃。

さり蝶
31 八月 2018 16:36

周辺にあったのぼりにつられて、6月18日に行きました。まだ早かったです。7月に入ってからが良さそうです。あじさいまつりは来週からです。
御本堂までの参道は苔があり滑りやすいためスニーカーなどが良いです。ご高齢の方はオシャレよりも安全を優先された方が良いでしょう。

D 自遊人
29 八月 2018 3:07

515mもある石畳と石段の参道の両脇に、40種2500株ものあじさいが植えられている、通称あじさい寺。

あじさいの季節になると参道の両脇を埋める無数のあじさいの花はまさに圧巻の一言。参道入口からずっと登りになっている為、入口から見上げるも良し、お堂の前から見下ろすも良し。これを目当てに沢山の人が訪れます。あじさい好きな人には是非足を運んでいただきたい、山形の季節限定の隠れたスポットです。

毎年6月下旬からあじさい祭りなるものも開かれております。

Premium
27 九月 2017 4:42

今年は冬から降水量が少ないせいか咲くのが遅い気がします。その代わりきれいな麦畑に遭遇できました。今頃は刈り入れてしまって見れないでしょう。
2017.7.9追記 今年はさらに雨が少ないのか まだ熟していません

sorairo
14 八月 2017 19:32

2017年7月15日訪問
満開の紫陽花を楽しめました。
参道入り口の駐車場は三連休の初日13時過ぎに訪問したところ空いていて余裕で駐車できました。帰りの15時頃は埋まっていましたが満車にはなっていませんでした。あじさい祭の期間中のためか道路は一方通行の規制がされていて、狭い道路ですれ違いせずに済みました。
参道はお堂手前が急な階段ですがそれまでは緩やかな坂道と階段です (杖をついたお年寄りもお堂手前まで登って来ていました) 。石畳が凸凹していますのでヒールの高い靴は避けたほうが無難です。
人もそれほど多くなく、紫陽花と苔に彩られた参道は華やかながら神秘的な雰囲気を醸し出していました。

レビューを追加