JAPANRW.COM

金沢蓄音器館

住所 石川県金沢市尾張町2丁目11−21
電話 +81 76-232-3066
時間
月曜10:00-17:00
水曜日10:00-17:00
木曜日10:00-17:00
金曜日10:00-17:00
土曜日10:00-17:00
日曜日10:00-17:00
サイト www.kanazawa-museum.jp/chikuonki
カテゴリー 博物館, 観光名所
評価 4.8 21 見直し
Kanazawa Phonograph Museum
最寄りの枝
泉鏡花記念館 — 石川県金沢市下新町2−3 泉鏡花記念館
金沢文芸館 — 石川県金沢市尾張町1丁目7−10 金沢文芸館
金沢市立安江金箔工芸館 — 石川県金沢市東山1丁目3−10
金沢ふるさと偉人館 — 石川県金沢市下本多町6番丁18-4
近くの同様の会社
金沢卯辰山工芸工房 — 石川県金沢市卯辰町ト10
金沢くらしの博物館 — 石川県金沢市飛梅町3−31
金沢菓子木型美術館 — 石川県金沢市大手町10−15 森八本店 2階
金沢市老舗記念館 — 石川県金沢市長町2丁目2−45

金沢蓄音器館 件の口コミ

21
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
piyo
22 十月 2023 3:51

金沢旅行の際に、聴きくらべの時間に合わせて行きました。蓄音機の歴史や様々なエピソードの丁寧な解説を添えていただいたことで、更に深く感動しました。大きな音なのにとても心地よく、ぜひもう一度行きたいです。

Hiro
06 十月 2023 0:12

やっぱり、音を聴かなきゃ、分かりませんよね (^-^) / 見た目は木の箱か、家具に見えますし。実際に聴かせていただいて、大きな音にびっくりしました。ちょうど「ブギウギ」のスタートとも合ってました。

ただの通りすがり
28 九月 2022 8:09

これだけの蓄音機のコレクションは、他では見たことはありません。初めて伺ったときは、演奏終了後でした。その時は、残念に思われた館長さんに館内全体の説明をしていただきました。次回はきっと演奏の開始時刻に間に合うように伺います。でも未だにホーンで音があそこまで大きくなるのは不思議な感じです。

久保田正志
20 八月 2022 19:34

ずらりと並んだ蓄音機が迫力です。
1日3回、10台の蓄音機の鳴らし比べをしていて、私が入館した時間にはもうその日の演奏は終わっていたのですが、館長さんが気の毒がって、予備の蓄音機をかけてくださいました。
小さいのに、意外なほど大きな音が出てきて、びっくりしました。
館長さん、ありがとうございます。
この日1day passportで回った美術館の中で、ここが一番よかったです。

高橋宏行
14 八月 2022 6:55

蓄音機の歴史が紹介され、
各種機材が整理され展示されていました
入館が演奏会に間に合わなかったのですが、
特別に簡易演奏会を催して頂きました
ありがとうございました

Sooncheol
11 六月 2022 5:49

It was interesting place even though I am not an audiophile. There was a demonstration of historic audios with detailed comments (only in Japanese, 3 times in a day) and I really enjoyed the history of LP audio.

30 五月 2022 2:58

蓄音器、レコードの仕組みがわかった。なんだか知識がついた感じ。とても親切に案内てくれて満足です。
エジソンの蓄音器とかの聴き比べも良かった。少し意識が飛ぶくらい眠くなりました。きっと柔らかい音が心地良すぎるんですね。

みやみや
19 一月 2022 11:01

約6年ぶりに訪問しました。
貴重な資料はもちろん、各フロアにおられるスタッフさんが丁寧に解説をしてくださいます。
たくさんのストックレコードから自分の好きなものを実際にヘッドホンで聞くことができるコーナーも。
1日数回行われる蓄音機毎の聞き比べ回も楽しいです。

haruyoshi
26 十一月 2021 5:01

以前から気になっていたのですが、初めて訪問しました。入館料も大人310円で価格以上の価値が十分あると思います。
11時、14時、16時に蓄音器の聴き比べ体験ができますので、こちらは時間が合えばぜひ参加すべきだと思います。蓄音器が誕生してから生産されなくなるまでの10種類くらいの聴き比べできます。また聴き比べの曲は館長さんがその蓄音器の音色に合った曲を選んでいるとのことなので、音楽自体も楽しめると思います。
館内の人も親切で質問に丁寧に答えてくれました。

亜留間次郎
21 八月 2021 15:53

芸術は視覚だけではなく聴覚からも感じる事ができるという事を教えてくれる貴重な博物館。試聴演奏会に参加する事をお勧めします。知識と共にサービス精神豊富なスタッフさん達が色々親切に教えてくれます。
音を聴くことで良質な絵画を見たあとのような気分にさせてくれます。
貴重な蓄音機の見た目のアンティークさとそこから奏でられるノスタルジックな味わいはここに来て体感しないとわからい良さだとも思います。
全国唯一だそうで金沢の文化芸術を大切にする先進的感性がわかる博物館だとも思いました。

友巳
07 一月 2021 8:17

毎日11時、14時、16時に蓄音機の音色を聴くことができます。音楽に関して興味なくてもアナログの音色にうっとり️ 必見ならぬ、必聞!
説明も興味深く、朝ドラエールのこもれ話ありで楽しめました。

kenjiji
23 十二月 2020 4:51

100年以上前の蓄音器が動態保存されて、しかも1日に何度も実際に音を出してもらえます。
あまりにも凄すぎる展示内容で驚きです、、、
しかも入館料が安すぎて維持できるのか不安になるレベルです。
訪れないと損のレベルの展示物なので、是非一度訪れてください

あゆ
22 十二月 2020 17:43

蓄音機がたくさん展示してあります。時間が合えば聴くこともできます。金沢の電話帳で作ったというホーンがあって、目を凝らすと文字をみることができました。旅行中に通りすがりで入りましたがとてもおもしろいところでした。階段のステンドグラスが蓄音機になっていてかわいかったです。

Dhanush
20 二月 2020 17:14

The collection is good. And the staff is very enthusiastic to explain the details. A very rare museum of this kind.

田中則明
16 二月 2020 10:39

金沢駅から徒歩圏内にあり、11時からの蓄音機の聴き比べを体感。館長の素晴らしいトークと世界的な名器にただただ感激。
終了後もスタッフから親切丁寧に説明頂き、何十年振りかで実際にレコードプレーヤーを動かし音楽を聞くことも出来ました。
CDとは違う幅のある優しい音色に至福の時間を過ごせました。
次回はもう少し時間をかけて見学し、自動演奏等も体感したいと思います。

追伸
スタッフのお話では、先般日テレの旅猿ロケ班がアポなしで来館し、音楽好きの東野さんも感激されていたらしく人気に拍車がかかったようです。

Phoebe
02 一月 2020 19:53

Wonderful little museum, very friendly staff. The first thing they do is sit you down at old school Pioneer record players and encourage you to play whichever records you like of their 20k collection, with music ranging from classical to contemporary. Then explore the old gramophones and record players.a fun, intimate and quirky experience well worth adding into your schedule in Kanazawa!

Benjamin
28 十二月 2019 23:53

What an incredible experience! A must-visit for anyone who loves records and music. A quirky museum filled with phonographs (gramophones) and record players, including Edison’s inventions and the last ever made in japan. Demonstrations (plus some commentary - only in Japanese but with an English handout) happen every few hours, allowing you to experience the sounds of various types of players, with music from Japan and across the west taking you back in time. A good shop with bamboo needles and more for record lovers.

Ak Ku
30 十一月 2019 7:22

金沢駅に降りたって時間を持て余しているなら、タクシーのうんちゃんとか地元の人に勧められるでしょう。訪れたときは丁度シニア団体客向けにガイドと観賞会をやっていて、その音色を聞くことができました。マニアと一緒に入りたい館です

Andy
22 八月 2019 19:56

Enjoyable learning about phonograph, and getting to listen to a few of them and hearing the differences

わたなべゆうき
31 七月 2019 0:10

たまたま通りがかって知った。

なので、正直期待していなかったと言うのが本音。
ただ見事にそれを覆され、行ってよかったと思えたと同時に、また行きたいと思った。

着いた時間は、16時過ぎで、蓄音器で曲を流していたが、エレベーターで上の階へ登るとすぐに聞ける場所に案内してくださり、最初の方を聞けなかった分、1曲余計にかけてくれた。
スタッフの方もとても詳しく、機械の種類・特徴の他、かけてくれる曲のタイトルまでしっかり教えてくれた。
そこにある機械がどうしてここに来たのかも教えてくれる。

滞在自体は45分程度だったが、歴史に触れることができ、とても楽しめた!

レビューを追加