JAPANRW.COM

公立つるぎ病院

住所 石川県白山市鶴来水戸町ノ 1番地
電話 +81 76-272-1250
サイト www.tsurugihp.jp
カテゴリー 公立病院
評価 1.3 14 件の口コミ
Tsurugi Hospital
近くの同様の会社
石川県立こころの病院 — 石川県かほく市内高松ヤ36
金沢市立病院 — 石川県金沢市平和町3丁目7−3
国民健康保険小松市民病院 — 石川県小松市向本折町ホ60
市立輪島病院 — 石川県輪島市山岸町1-1

公立つるぎ病院 件の口コミ

14
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
kanata
16 一月 2023 12:52

#【石川】「肝炎6年放置で死亡」 公立つるぎ病院 遺族が提訴へ
2020年12月22日 05時00分 (12月22日 10時00分更新)
10日、午後経腸液を吐き酸素飽和低下したので救急搬送(最初はかかりつけ病院にかかわらず拒否)。救急隊の説得で受け入れ。

呼吸器内科の医療安全部長・兼診療部内科部長・兼在宅療養支援センター通所リハビリテーションセンター室長という多くの肩書を持つ医師が、血液・心電図・CT・レントゲン検査をして、画像も血液検査値も異常なしとして、介護タクシーを呼ばせて帰宅させる。普通一二日入院させて様子をみるだろう。
CT左肺の肺炎画像は全体がかなり汚れていたが、古いものとして問題ないとした。昨年の病院での誤嚥性肺炎の名残か。高齢者は放置し病のすすむに任せられる。
血液検査も異常なしと。当たり前だ。誤嚥性肺炎などの炎症反応の数字は二日目以降から増えるのを承知の上だろう。
介護タクシーの運転手によると、帰途の介護車中でガタガタ震え、寒いのかと思い暖房を最大にしたと言っていた。
家でもベッドに寝かせても手の酷い震えが止まらなく発熱39度だった。酸素飽和も95あったといったが、90以下だった。

24時間訪問看護に再度連絡するも、在宅医の指示で、座薬解熱剤で様子見ろと。
言われた座薬入れようとすると便まみれ。病院で、下剤入れて訪問看護師が来て処理する直前だっと伝えた時、看護師が取っておくといったはず。電話で確認すると取ったという。
しかし、オムツとパッドは病院で使うものではなく、家で使っているものと確認。したがって、嘘である。ここは誰もかもが嘘をつくのか。とても入れきれず、訪問看護も来る医師がなさそうで、再び救急隊を呼ぶことに逡巡しながらも、一向に改善しない事態に、再び救急隊を呼ぶ。
一日に二回救急隊を呼ぶことになる。救急隊は即救急搬送すべき事案と判断。まず病院が帰宅させたことを呆れ(救急隊は最初の時から誤嚥性肺炎と言っていた)、なぜ帰宅させたか確認するという。病院からは診察できないとの答えだったΣ(・・;)
結局、そういうことならと、別の病院が引き受けてくれた。再び長い時間をかけ検査。誤嚥性肺炎と尿路感染を確認。
たらいまわしどころか、誤嚥性肺炎患者を追い返す病院って一体。さらに古い誤嚥性肺炎あとは治療されたものだったのか放置されたものだったが。
それを知ってか、1月からの病院の動きと本人の症状はおかしかった。

臀宇諏日香
08 十二月 2022 3:13

経管栄養の接続チューブが外れるという事故(ロック機構があるから通常は外れない。あえて事故という)が少なくとも3回あった。そのうち1回は誤嚥性肺炎を引き起こし、在宅で、昼300kcal経管を経口に置き換えようかというところまで行っていたのを頓挫させた。高齢者の誤嚥性肺炎は致命的であり病院は最も気を遣うところであるはずだ。不思議なのは、その事故の原因を調べようとする姿勢が全くないことだ。ひょっとして報告さえなされてないのかもしれない。原因がわからなければ、同じ事故を繰り返す。現に3回は繰り返しているのだ。ここだけではなく、系列の病院で、(看護師による)かなり大きな事故(服薬の間違いや看護サマリーの改ざん)を体験してきた。全て記録してある。うちの家族だけに集中しているとは思えない、気づかれないだけかもしれない。看護師の多忙による疲弊なのか・怠慢か・能力不足か。何にしろ原因を究明しなければおおきな事故に繋がろう。患者側の知識不足で表面化しないかもしれないが。。

ymmzcqxazm
21 十一月 2022 18:31

思想信条まで聞く元療養病棟師長
診察で医師が何時も来ず・看護師が問診のようなことを行い、その中で宗教まで聞いた。信じられない。
今回も外来に担当医来ず、起きているだけで精一杯の患者を1時間半も待たせて結局来なかったことも。4月から結局一回も診察室にやってこないのではないか。胃カメラ室ではなく他の部屋で診察していたようだ。現に別の診察室から出て来るのを見た。前回もそうだったがすぐそばにいるならなぜ診察に来ない。
診察室には入れたが看護師が質問するばかり、その質問も従来にないおかしなもの。趣味や宗教なんて、病院にかかるのと何の関係があるんだ。今までどんな病院でも聞かれたことがない。
しかも長い待ちで容態が悪化、看護師が病室で吸痰をしたが、まさに危惧し伝えてあった、飲み込めぬ唾液でのうがいするような激しい音を再現させた。怖い。

名無氏
30 七月 2022 20:34

近い以外で行くメリット皆無なのは不変
整形外科、先生のほぼヤーさんみたいな恫喝的問診が許容出来るなら
耳鼻科も受けたことありますがはっきりいって医師の質には期待しない方がいい (腕はあるのでしょうが人格が……。よくもまあ弱ってる患者にあんな風に接せれますね)
ちなみに保険金系に関しての診断書の依頼ですがこちらからしつこく催促しないといつまでも放置されるのでご注意を。立派なのは見てくれだけです最悪の病院です。-5てとこです

jojoagogo910
17 五月 2022 20:55

予約した時間に行っても2時間は待たされます。予約といっても、病院側が次回の来院日時を決めるので、こちらに選択肢はほぼ無いです。

捌けないなら患者を受け入れるな

モモママ
04 三月 2022 14:23

患者が症状を言っても 自分の処方した薬を飲んでいるなら そんな症状が起こるのは おかしい!
嘘ついていている!みたいな口調で大声で言われました!!
女医だからか その日の機嫌で態度 違いすぎます!

ドラフトワン
02 三月 2022 10:54

祖母を連れていったのですが「どうして公立松任中央病院に行かなかったんですか?」と言われました。
その後「検査入院の最中にガクンと悪くなります」「それでも入院させますか?」などの質問をされ入院はやめました。祖母は高齢なので悪くなるのはわかりますが、感じがとても不快でした。察した看護士さんがフォローしてくださいましたが、看護士さんがフォローしなきゃならない病院ということですね。
以前も祖母が激痛で診察していただいた時も感じが悪かったです。
看護士さんはいい病院でしたが、医師は不快でした。
これからはおっしゃられた通り、公立松任中央病院に行こうと思います。

ジュニア山本
29 六月 2021 8:34

オレにはおおばばがいました??富山に行くといい親戚の家に行き夏場です??熱中症になり病院に出戻りですよねー??退院出来るものだと思い毎日足を運んでいましたがわずか一週間で98歳他界ですー??なんか懐かしいですょー??

y3I0k53PX6
14 五月 2021 17:15

夜 やはり、オムツもパッドも減っていない。つまり、少なくとも11時前後から20時ごろまで9時間変えていないということだ。多分11時頃とまで変えないだろう。
4回吸収のパッドだから最大600mlだ。あたえられている一日の液体は、経管栄養900ml(うち水分不明)、水分600ml、フラッシュ180ml、合計1500ml~1680ml投入されているはず。4回吸収なら最低でも1日3回の交換である。
現に、今までは、夕方や昼に交換する姿も見られた。また、家では寝る前0時ごろに6回吸収(900ml)、11時に4回吸収(900ml)、17時に4回吸収(900ml)としている。s朝は経腸と重なり厳しいので6回吸収にしている。それぞれ、ほぼ満杯状態で吸収されている。

日中に交換するのは主に介護師であろうか。マグミットから座薬に変えた前回の入院時から変えないのが目立つ。軟便が出ないと思って変えてないのだろうか。或いは、別の理由があるのだろうか。
陰部が不潔になり、またもこれまで2回はあった尿路感染など発症させられるのではないか。このことに関する師長の回答は以下の通り、呆れる。
先ず、「オムツを数える人間はいない」と。
こちらはベッドサイドの棚に保管できる数が限られるから毎回補充するために数えているだけだ。整理整頓のために感謝されてこそあれ非難されることじゃない。
次に、「かえていないはずはないと。どこかそこら辺の使って替えたんだ」と。
ガキの使いじゃないんだから。何の答えにもなっていない。簡単なことだ、4日も連続して同じことがあったのだから、心当りのものがいるはずである。その人に証言させればよいのだ。誰がやっているかの管理もできていないのだろう。
かつて夏にこんなことがあった。棚に下着の着替えがなかったので下着を付けずに一晩過ごさせられた。無かったのではない。折りたたんでなかっただけだ。これを汚れ物と介護士は判断したというが、汚れ物を棚に入れない、毎回ビニルに入れて持ち帰っている。そんなこと承知の意地悪としか考えられない。その介護士の名前をあげてもいい。異動した主治医も呆れていた。汚れ物を棚に入れているわけあるはずがないと。

pujXmACdjl
08 四月 2021 14:38

夜7時半ごろ行ってみると、10度くらいまでとお願いしていたギャッジアップが30度ぐらいになっていた。嫌な予感がしたので、SPO2を測ってみると84%で、救急搬送レベルの危険な数字(ここは病院だが)だ。看護師と師長もいたのですぐ連絡。これで何度目だろう。病院でなぜこんな数字を何度も見なければならないのか。80や70台の数字も見た。何時からかわからないが、ピンポイントで私が行ったときにだけ、こういう数字が出るわけではないだろう。この状態で放置されていたとみるべきだ。

どうしてこうなるか。簡単な理屈だ。経管栄養の患者は嚥下障害を患っていることが殆ど。ギャッジアップするのは滴下栄養の逆流を防ぐためだが、患者は分泌された唾液等を飲み込めない。それは気管にあふれ気道を塞ぎ酸素飽和濃度を低下させる。やがては誤嚥し、誤嚥性肺炎を引き起こすこともある。
教科書には、経管栄養中や直後はギャッジアップと書いてあるらしいが本当に正しいのか。それは患者の姿が示している。
ソリューションの一つは完全側臥位である。咽頭側壁に20CC程度の唾液等を貯めることや、フラットに近い側臥位で、気管気道への誤嚥・流入を遅延させる方法である。やってみると確かに実効性があるのでこれでお願いしてあった。写真もベッドわきに置いてあるのだが。
更に怖いのは、この数字が一時的で、放置していても元に戻ると・あるいは大事に至らないと認識しているがあることだ。大事に至ってからでは遅いんだけど。
この記述は記載当初現実にあっていた。しかし、その後この状態で在宅で誤嚥性肺炎を再発した。姿勢だけが原因ではないようだ。搬送先病院ではギャッジアップ30度にして、仰向けでも経腸漏れや唾液による窒息もなかったということだった。ならばこの認識を改める必要がでてきた。

PGvmCRpeyKmi
29 三月 2021 11:26

【石川】「肝炎6年放置で死亡」 公立つるぎ病院 遺族が提訴へ
2020年12月22日 05時00分 (12月22日 10時00分更新)

この病院か知らぬが、このような例が他にも隠れているようだ。

患者さまから相談受けたこと
入院半年に起こった主なこと(年末からの定期入院含む)
・病原性大腸菌O25感染
・尿路感染による高熱(39度)少なくも2回以上
・細菌性結膜炎感染
・繋ぎ管外れによる経腸栄養・胆汁の逆流による誤嚥性肺炎感染
・繋ぎ管外れ少なくとも3回以上、うち一回は上記誤嚥性肺炎に繋がる
・接続菅クランプ破損4回(入院実数25日間で)
一人の人にこれだけ集中するものか。悪意があるのか。責任者の謝罪はないのか。感染については改ざんがない限りカルテに記載されているはず。

新たな相談

10日、午後経腸液を吐き酸素飽和低下したので救急搬送(最初はかかりつけ病院にかかわらず拒否)、呼吸器内科の医師が、血液・心電図・CT・レントゲン検査をして異常なしとして帰宅させる。CT左肺の肺炎画像は古いものとして問題ないとし、血液検査も異常なしと、炎症反応の数字は二日目以降から増えるのを承知の上だろう。
患者は帰宅の介護車中からガタガタ震え寒いのかと思い暖房を最大にしたと家族は後から聞いた。
家族が気づいたのはベッドに寝かせても震えが止まらないことと発熱39度、サチュレーション低下を見て。訪問看護を通じ在宅医の指示を仰ぐも座薬解熱剤で様子見ろと。座薬入れようとすると糞まみれ。病院で、下剤入れて訪問看護が処理する直前だっと伝えると取っておくといったはず。電話で確認すると取ったといったと。オムツとパッドは病院で使うものではなく、家で使っているものと家族が確認。したがって嘘である。看護師さえも嘘をつくのか。
一日に二回救急隊を呼ぶことになる。救急搬送すべきと確認される。まず病院がなぜ帰宅させたか確認するという。見れないとの答えだったと。Σ(・・;)結局そういうことならと、別の病院が引き受けてくれた。誤嚥性肺炎と尿路感染を確認。
たらいまわしどころか、誤嚥性肺炎患者を追い返す病院って一体。さらに古い肺炎他とってのは治療されたものだったのか否か。或いは、この事実や経過を既につかんでいての、延命治療についての会議だったのか、脅しだったのか、結局のレスパイト拒否だったのか。全ては医療の闇の中である。それを明確にする必要があろう。

nanako
01 三月 2021 11:53

事実としてあった問題点を指摘したら看護師からが「マークされている」というショッキングなことを伝えられた人がいるという。ここの病院は、厚労官僚などの天下り先と言われる日本医療機能評価機構認定病院で、規定に基づくアンケートを行っているようだが、そのアンケートは患者家族をマークするために行っているのかと疑いたくなるような状況だ。
正直に問題を指摘すると、モンスターペイシエント扱いされるらしいのは残念で哀しいことだ。病院のためにもならない。しかし、そっま考え方をする職員がいるなら断固事実を記録しておくしかない。陰湿な報復もあるといううわさもある。

takeru
27 一月 2021 9:18

今夜の担当看護師も初めということで昨夜よりひどかったという。
クランプは滴下機内にセットするのだが、外に出たままだったという。
滴下マークが出るまで数回押すことを知らない。
目標量や速度が間違っていても気づかない
食塩を溶かしておくのを忘れて後から放り込んでいる。
以上が訴えであった。もうこれは嫌がらせに相当と推量する。
私たちのグループは、相談者様に適切な対応を取る必要があると伝えた。
ただ、連絡や処置等しっかりした対応をする人もいるようでバラツキがありすぎるようだ。

はなあ
27 九月 2020 20:01

昔、子供が熱を出して行ったら風邪薬は出たが熱を下げる座薬が出なかったので、同じ日にまた別の病院に行きました。
対応も最悪です。
実家の近くにあって昔から行っていたけど、昔から最悪でしたね。
私の兄弟も家から近いのに病気になったら金沢の病院まで行くしね。
もう二度いきませんね。

レビューを追加