JAPANRW.COM

加賀友禅会館

住所 石川県金沢市小将町8−8
電話 +81 76-224-5511
時間
月曜09:00-17:00
火曜日09:00-17:00
木曜日09:00-17:00
金曜日09:00-17:00
土曜日09:00-17:00
日曜日09:00-17:00
サイト www.kagayuzen.or.jp
カテゴリー 工芸博物館, 観光名所
評価 4.2 13 件の口コミ
Kaga-Yuzen Kimono Center
近くの同様の会社
金沢卯辰山工芸工房 — 石川県金沢市卯辰町ト10
長町友禅館 — 石川県金沢市長町2丁目6−16
加賀友禅の店 ゑり華 — 石川県金沢市竪町34
石川県立伝統産業工芸館 — 石川県金沢市兼六町1−1

加賀友禅会館 件の口コミ

13
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Шюхей
30 十二月 2023 21:27

加賀友禅が体験出来るということで挑戦!筆使いが難しく、息をするのも忘れてしまうほど!私は簡単だと言われる絵柄を選択したのですがこれもなかなか難しかったです。これを着物に一発描きするのは尊敬に値する。絵柄はアズールレーンの赤城ちゃん(色違い

Lana
28 七月 2023 19:28

小さな展示スペースのある素敵なセンター。階下では友禅を染める機会があり、着物の染色がどのように行われていたのか、そして現在どのように行われているのかを学ぶことができます。私たちはここで半日を過ごし、いくつかのテクニックを試しました。従業員はとても親切で、ジェスチャーと翻訳アプリを使えば、日本語を話さない人でも安心して参加できます。工房は常に開いているわけではありませんが、開いているときは一日中入ることができます。おすすめされた!

頑張るちびまる子ちゃん
01 二月 2022 0:16

加賀友禅染め体験をしました!
スタッフの方の説明がとても分かりやすかったです。
彼と一緒にお揃いのハンカチを染めました。
金沢らしく兼六園の柄をチョイス。
染める人で仕上がりが違うのも面白い
難しいけどとっても思い出になりました!

Ella
24 十月 2021 17:44

金沢に来たときは、必ず寄ります。加賀友禅の技法について、係の方が詳しく説明してくださいました。
地下では、お土産品の販売、友禅染め体験のコーナーがあります。
楽しく過ごせるので、あっという間に時間が経ちます…というか、時間を忘れるくらい見入ってしまいます。

「化繊にプリント」ではなく、「正絹に染め」がやはり素敵です。

Tonobo
28 九月 2020 15:46

こんばんは。

昨日、1泊の出張した金沢から帰りました。

2年ぶりでしょうか、ヤハリ夏の金沢は暑い️ですね。

【 友禅会館 】は2度目に成ります。
今回は、≪友禅染め️≫の実演をしています。

1階では、何点かの着物を展示し、奥では、モニターを設置して、寒い冬に、川中に入り、染め終えた木地を水面に流している姿など、かなり厳しい技術が≪友禅染め️≫の根幹に息づいているのを教えられます。

実演cornerには、染め師とでも言うのでしょうか、1人の技術者が丁寧な筆サバキにて、多種多様な筆️と、染め材料を駆使して、色合い素晴らしく書き染めています。

此方は、撮影禁止との事にて、写メール️が撮せませんでした。

地下は、販売SHOPに成っていて、小物類が揃っています。

《浴 衣》は、8月半ばでは、時期外れみたいで、余り有りませんと話していました。

ただ、〈片 町〉辺りの呉服屋さんなら、まだ、置いてあるかも、と、聞いて、その気に成りそうでしたが、もし見に行くと、残念ながら新幹線の出発TIMESに間に合いそうも無いので諦めました。

僕は、気に入った≪友禅染め️≫のマスクと、手拭いを三枚購入しました。

〈 金 沢 〉に来たら、加賀友禅は勉強しておいて損は有りませんね。

二度目にして、少し判って来た感が少し芽生えました。

また、来ることが出来たら嬉しいですね。

Ana
12 八月 2020 18:22

These fabrics will stay in my dreams, they were amazigly beautiful. And the Experience was well worth it, I hope to get to do it again.

鶴賀雄子
07 三月 2020 23:09

加賀友禅の人間国宝の、木村雨山さんの本物が見れます。ビデオ説明も毎回行っても、変わっているので、面白いです。地下の染め体験や、加賀友禅の目玉商品があったり、小物が揃っていて選ぶのも楽しいです。

Sammie
02 二月 2020 10:24

I went with a friend and we made some mini tote bags, it was fun and the staff were super friendly! Definitely recommend if you’re in the area, there’s kimono wearing too and a museum!

入江亨
21 十一月 2019 19:30

上の階で行われている加賀友禅作家の展示(販売)会で訪問。建物も設備も古いのでリニューアルすべきだと思う。一階の有料展示も、いっそ無料にしてはどうか。絶好のロケーションが活かされていないのももったいない。駐車場は裏手にあるコインパーキング。

Nurma
22 六月 2019 5:30

Tried to coloring a white fabric for the first time, a pleasing cultural experience for me. Tourist can get this type of cultural experience at affordable price. They can bring their work to home too.

Satoshi
12 二月 2019 7:28

着物が好きな方、呉服に携わる方は必見です。
そうでない方にはあまり面白さを感じられないかもしれません。

友禅染の祖、宮崎友禅斎と加賀友禅の成り立ち、工程などを勉強できます。有料ですが友禅体験もできます。

加賀友禅の奥深さに触れたい方にはオススメですが、着物に大して興味のない方は無理に行かなくても良いかと思います。

中居瑠璃
30 八月 2018 20:17

友禅の染め付け体験をしました。
道具はコレ、こうやって色のせます、はい、後はお好きなようにー!
ってな感じで後は横について見守ることもなくほぼほぼ放置です。 (笑)
いや、じっくりするのが好きなので私はその方が良かったんですが、隣のカップルさんは戸惑ってました (笑)

少しだけでも、伝統工芸を簡単に体験出来るので是非やってみたい方はオススメです。
型のスタンプみたいな染め付けより、筆での染め付けをオススメします!自由!

Mitue
22 五月 2018 11:23

加賀友禅の素晴らしさが実感できず、お土産物もどこにでも売っている安物ばかりでした。科学染料や化繊を使わない本物の友禅が高価で売れにくいのは確かですが、現代の生活の中で使える物やアクセサリー等での使い道を考えるなどの努力が足りないようですね。これでは加賀友禅は衰退するばかりでしょう。

レビューを追加