JAPANRW.COM

横浜市立大学附属市民総合医療センター

住所 神奈川県横浜市南区浦舟町4丁目57
電話 +81 45-261-5656
時間
月曜09:00-16:00
火曜日09:00-16:00
水曜日09:00-16:00
木曜日09:00-16:00
金曜日09:00-16:00
サイト www.yokohama-cu.ac.jp/urahp
カテゴリー 大学病院, 医療センター
評価 2.6 40 件の口コミ
Yokohama City University Medical Center
最寄りの枝
横浜市立大学附属病院 — 神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目9
近くの同様の会社
東海大学医学部付属病院 — 神奈川県伊勢原市下糟屋143
聖マリアンナ医科大学病院 — 神奈川県川崎市宮前区菅生2丁目16−1
日本医科大学 武蔵小杉病院 — 神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目383
昭和大学 藤が丘病院 — 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目30

横浜市立大学附属市民総合医療センター 件の口コミ

40
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
A k
04 十一月 2021 9:35

産科にかかって二人目。

一人目 (コロナ禍の直前) のとき朝から陣痛っぽい痛みがあり16時頃に陣痛が強くなって来たので病院に行くと『せっかく来てくれたけどまだ入院にはならない状態だから一度帰って下さい』と言われ帰宅、陣痛がどんどん強くなりほぼ眠れないまま次の日の明け方に電話するともう一度病院に来てくださいとのことで再び病院へ。内診するともう子宮口7cmで即入院でした (10cmで全開らしい) 。
私自身痛みにはかなりつよい方らしく (陣痛も出産中もあまり声を出さなかったり歩いたり出産中立ち姿勢で挑んだり、動けていたこともあり助産師さんに痛みに強い方?と何度か聞かれたりしたので.) 判断難しいんだろうけど、今考えたら7cmってぎりぎりだったなって。ちょいヒヤヒヤするよね。

一人目入院中は食事や風呂 (時間制、シャワーのみ) など、個人的には特にこれといって不満はなし。
隣のベッドの夫婦が産後ハイ?で誰か見舞いに来ると『うちの子かわいーいー』って、それはまぁ仕方ないけど新生児に対して『ママ〜おなかすいたでちゅ』とか周りに余裕で聞こえる音量で腹話術しながら騒ぐのが聞くに耐えなかったくらい。

ただひとつ、出産時に切れたから縫った箇所が退院時にひきつれて痛かったので、帰り際の検診で糸切ってくれと頼んだが『自然に溶けるからそのままで〜』となぜか切ってもらえなかったので自宅で鏡とハサミを使って自分で切った (自己責任) 。めっちゃ楽になった。

普段の妊婦検診は予約してその時間に行っても、2時間近く待たされたりするから働いてる人は考慮して時間組んだほうがいい。かと思うと、予約した時間や混み具合によってはすぐ呼ばれてトータル20分ほどで終わることもあるので注意。

先生の対応について賛否あるけど、その日当たった先生によるから愛想悪くても別に気にしない。こっちが聞きたいことをしっかり聞くまでなので。

gomamel
01 十月 2021 21:14

主人がこちらの提携先のクリニックでこちらに勤務しておられる先生に、「小腸に異常があるようなので、クローン病の疑いがある」と診断されました。

提携先の病院にはその先生はあまり来られないようで、2回目以降はその提携先のクリニックの医師が対応してくれました。
が、そこの医師はどうやら胃が専門分野。
一応検査した胃の内視鏡では、軽い胃炎。ですが、強い胃薬を1ヶ月飲んでも効かない。しまいには、痛い部位は胃じゃないよ、だから問題ないと言い、胃の薬を2週間分も出してきました。それでも痛みが消えないため、私は疑問を感じており、初めに診て下さったこちらの先生に直接見てもらいたいと思いました。 (こちらの先生は、小腸の検査をこの病院ですることもできると主人に言いました。)

紹介状が必要なことは調べて知っておりましたが、提携先のクリニックでは胃以外の部位は知らんふり。 (紹介状は出ません。)
だから、提携先でクローン病の疑いがあると直接主人にお話ししてくださった、こちらの先生を頼りたい。しかし、提携先にはこちらの先生は頻繁に来ているわけではない。直接お話できない。さらに、主人の腹部の痛みも消えない。だから、取り合って頂けないか?と電話でお願いしましたが、電話応対の方は声色変えて怒るような威圧的な言い方で紹介状もらったんですか?と。

こちらの病院の医師が提携先クリニックで診断し、必要によってはこの病院で検査すると言ってくれたから電話をしています。痛みがないなら、クリニックにこちらの先生が来る日まで待ってます。 (待つとしたら効果のない胃薬を服用しながら2週間も待つことになります)

痛みがあり、そのクリニックの医師が理解がないからこそ、理解のあるこちらの先生に診て頂きたく電話しているのに、電話応対の方のあの態度は何なのでしょうか。

病院の制度上、仕方のない部分があることは私も分かります。ただ、こちらの先生本人が
その可能性があるからこちらで検査したほうがいい
とおっしゃってくれたんです。
取り合うことくらいして下さってもいいと思います。頭ごなしに予約させろと言っているわけではありません。

仮に取り合えないにしても、こちらの話をきちんと聞いて、嫌味のない対応をするべきです。ご自身の家族がそのような身になったらどう思うのでしょうか。

そして、言い方くらいご自身の心持ち次第でいくらでも変えられますよね。それがお仕事ですよね。
お忙しい中、私の電話がお手数をおかけしたかもしれませんが、こちらは大事な家族の命や痛みと向き合う1人です。私たちの治療費が言いたくありませんが、ここで働くみなさんのお給料になるのです。真摯に対応することはできないのでしょうか。

炎症性腸疾患の担当部長の先生はとてもいい先生だと聞いております。受付の方の雑な対応によって、病院や先生の評判にこれ以上影響しないよう、働いて頂きたいです。

追記: 提携先のクリニックでようやくこちらの先生に診てもらうことができました。国崎先生という女性の先生ですが、本当にいい先生です。その他の科は詳しく分かりませんが、私たちが見て頂いた先生は説明もわかりやすく、最高でした。明るく、ハツラツとしていて元気になれるような診療をして頂きました。受付の方も特に対応の悪い人は見当たらず…この間の電話の受け答えの方だけが雑なのかもしれません。なので病院への評価は4にさせて頂きます。

R E
19 九月 2021 7:28

〝なんだろう、自己完結するのやめてもらっていいですか?‘’

婦人科の先生にお話する時、まずドアから入って「よろしくお願いします」って言った時無言、反応なし。
先生はパソコンを打っておりこちらから「すみません、入院の申し込み書家になくてこちらで貰ってもよろしいですか?」と 話すと「ここで書いて貰っていいですか」ようやく話して下される。
エコー検査の時ずっと画面を見つめてアクションもなく無言。私から「体重ってどのくらいでしょうか?」と聞くと「あーごめんなさい、言うの忘れてました、自分で見て満足しちゃいました」と自己完結して話される。私は愛想笑いで返すしかなかったですよね、時間をとって診察してくださるんですから。
内診室では秘部をグリグリされ、痛いなぁとと思ったら「キツキツですね、終わりますね〜」と言いい今日の診察は終わり等など何も言わずに立ち去る始末。内診室を出たあと別の看護師さんが緑のファイルを持って「私さん、今日って先生からこの後検査あるか言われました?」と言われ「何も言われてないですね」と話すと聞きに言ってくれました。次は血液検査だそうです。
全部の検査、会計終わりトイレに向かうとナプキンに少量の出血が、、、。今妊娠36週目で胎動もありさっき内診室でのグリグリが原因かなと思いおしるしではないなと思いました。
以上のことを旦那に話すとありえないなと、ここの病院のネットでの評価レビューなど見ると態度が悪い等のレビューがあり私だけじゃなかったんだぁと安心しました。次の分娩は市民病院にしようかなぁ。

牛嶋雛
14 九月 2021 18:34

産気づいた際に病院に向かった所、
まだ産まれないから大丈夫などと言われ
追い返されました。
結局家に着いて数分で生まれました
母子ともに無事だからよかったものの
適切な対応とは言えないと思います
すると数日後にこちらから
「うちの病院で出産した事にしてくれないか」
と電話がかかってきました
呆れて言葉も出ません!

judelaw
08 三月 2021 3:34

コロナ禍真っ最中なのに、病院の出入口、診察科前、ドクターの机上、トイレ、会計窓口、どこを見ても消毒スプレー (手に使う) が設置されていない。
驚きました!!!
今時!どこの病院も、いや!病院に限らず建物の出入口には必ずあるはずの除菌スプレーが無い。信じられない。
院内 出入りも簡単だ。
恐ろしくて、もう行きたくない!!!
どういう理念なのだ。

李相俊
07 三月 2021 17:28

以前、手術で2週間くらい入院していました。
医師の方々、看護師の方々、皆さんとても優しく接してくださいました。
お陰様で元気に過ごしています。
ありがとうございました。

はむやまみみ
08 二月 2021 22:03

11月にこちらで出産しました。
出産時にしかお会いしていない助産師さんが、退院時にお話ししてくださり、一度しかお話ししてないのによく覚えてるなー、患者さん多いはずなのにーと言う印象でした。

他のクチコミにもあるように、母乳育児に関しては若干スパルタ気味ではありますが、私の場合は親身に指導していただけました (初産だったこともあり)
入院中母乳は出てるのに中々吸ってもらえず、看護師さん達とがんばれーほらーと一緒にやってましたが、小さく産まれたこともあり吸う力がまだ弱く…
搾乳してあげましょうと言う指導を受けました。
今ではバリバリ直母乳。

ちなみに、祝い膳的なものはありました

YO R
29 一月 2021 3:12

良くも悪くも、流石大きな病院。
予約していても診察まで時間は掛かるが、しっかり検査してくれる。
医師に当たり外れはあるが、担当制では無いので1回限りで楽。
途中でハイリスクになっても、ここなら母子とも転院なく見てもらえる。
とりあえず、次もここで産んでいいと思える。

母乳育児に厳しいと意見ありますが。
正直ここは優しいです。
1人目は市内の他の病院で産みましたが、はるかに厳しかった。
そして、母乳育児の指導があまり上手くない。

morozumi
16 一月 2021 13:48

母子医療センターに通院していますが、先生が固定ではなく、毎回どんな先生にあたるか不安です。そして、先生の当たり外れが激しいです。今日の先生若い女性の先生でしたが、最悪でした・・・。口調がきつく、エコーの画面も全然見せてくれませんでした。体調のことを少し相談したら、「内科にかかってください」とぴしゃり。先生にとっては数多くの患者の1人かもしれませんが、私にとっては1ヶ月に1回、赤ちゃんの様子が知れる貴重な診察なんですよ。もうあの先生にだけはあたりたくないです・・泣

アリス神
28 十二月 2020 20:57

そちらの婦人科に通っていましたが、予約でも毎回一時間以上待たせられることが当たり前で、嫌気がさして町医者を紹介してもらいました。処方薬を飲んで、体調が変わったと言っても交換手は突っぱねるような態度で心配する様子もなく、早々電話を切られました。大きい病院なので信頼していましたが、あまりオススメは出来ません。

Do Do
28 十二月 2020 16:47

去年10月にこの病院にかかり、その時の1210円の診察代が未払いであるという"債権回収"に関する書状が弁護士から届きました。

それまでに、病院から請求書等は一切来ておらずいきなり弁護士通すとか理解出来ません。

その事で病院に問い合わせた所、その10月の来院時には自動精算機での私の入金履歴があったそうで、債権になっている謎の1210円は私の会計時に向こうが計上に上げていなかったというのが事実だそうです。10月に自動精算機で支払った分は9月来院時の追加分 (これも意味不明) で、精算時に計上に上がっていなかった当日の診察分が未払い扱いになっていたそうです。

明らかに向こうのミスにしか思えない内容なのに、ちゃんと調べもせず、催促の連絡もなく、一年後に弁護士を通すとか理解の範疇を越えています。

結局その1210円は支払いせずに済むことになりました。

お詫びも特になく、クレーム対応の方から謝っていただいただけ。

訴えたいレベルです。

最悪です。

Ritzal
15 四月 2020 12:55

僕は外国人だけど日本語が上手くないし病院からの設備があり通訳者に呼ばれて相談したかったです。そして自分が持っている金額お支払い足りなくて次に来る予定があれば持って来てもいいんですよ窓口で話しが出来ました。本当に助けました。心から感謝しております。I don’t speak Japanese with nurse or doctor but I can speak very well as like this hospital doctors they don’t try to speak English but they can speak better English then foreigners. पैसा कम परेमा पछि आएर तिर्दा पनी हुन्छ र होकेन प्रयोग गर्न सकिन्छ यो सरकारी अस्पताल हो । बोल्न नजानेको खन्डमा नेपाली अंग्रेज़ी भाषामा बोल्ने मानेछे पनी हस्पिटल बाटै खोज्दिन्छ ।

渡辺文子
05 四月 2020 21:17

いつも とても 混んでいます年に 一回定期検査に行きます予約は 11時 検査は 予約の時間にやってくれましたが 診察が終わったのが 三時前でした待っている 間に 昼ご飯を食べてゆっくりしても まだ 呼ばれません以前は 病院のレストランが あったのですが 大きな レストランは無くなり 今は 二階の 小さな 浜膳と言う レストランだけになってしまいましたお値段は 少し高めですそれでもお昼時は 混んでいましたカロリー計算をしてくれているので安心は有りますねこにらに来たときは 寄ります 下の偕にもカフェは有ります冬は 寒いので やはり こちらになります 写真が みたいなので 少しだけでした。

しゅがちゃ
22 三月 2020 20:27

去年こちらで出産しました。
入院中、母子手帳を記入のため看護師に預けたのですが紛失されました。
返されてないことを伝えても、絶対に返してるはず。こちらでは絶対に持っていない。無いと困りますよ、と呆れたような態度をとられました。
自分自身、出産でへとへとになっていたので、返してもらってないと勘違いして無くしちゃったのかな??家族に着替えを持ってきてもらった時に混じっちゃったかな?と病室や荷物を隅々まで探すも見つからず。
義理の家族や自分の家族にも自宅を探してもらうように連絡しても見つからず。

半ば諦め退院後、再発行してもらおうと考えてました。
後日、別の用でナースステーションに寄った際机の上に母子手帳が何冊か重ねられその間に自分のもあるのが見えました。 (カバーをつけていたので遠目でもすぐ分かります。)

その旨伝えると、『これはまだ確認してもらうやつで返せません〜〜』??とへらへら応えられ…、意味がわかりません。ほんとに怒りそうになりました。
私の様子に気がついた受付の方が謝ってくれましたが、看護師は奥に引っ込んで他の看護師同士できゃっきゃ話しててほんとにムカつきました。

また母乳信仰が強いです。私が産後すぐ母乳が出ず心配していたのですが『生まれてくる赤ちゃんは何日かは飲まず食わずでも大丈夫。体重の何%までは減っても 大丈夫』と言われ続けました。
ただ、2日目か3日目ごろ、赤ちゃんの様子が変でかわいそうだからミルクをあげたいと言っても上記のセリフを繰り返すだけで取り合ってもらえず。
赤ちゃんはその日、脱水で熱発しました。
かわいそうなことをしましたし、看護師の対応には不信感がありますし不快な思いをしました。

先生の対応はサバサバして、とても信用できるものでした。

akiko
11 三月 2020 20:23

神経内科で父が検査入院しました。主治医の先生は若いです。しょうがないかもしれませんが、高齢者の対応はよくはなく、父と喧嘩になりそうでした。入院後の検査は学生っぽい人が先生と一緒に3人くらい来たそうです。で、学生っぽい人に背中に針を刺されたもののうまくいかなかったから次回またと言われたそうです。こちらは心配で調べてほしくて入院させてもらったので強くは言えませんが、高齢の父が実験台みたいでかわいそうに思います。神経内科に回してくださった耳鼻科の先生も父が、一度で指示を理解できなかった時、大声を出しました。犬の調教みたいで付き添った私もすくみ上がりました。忙しいのかもしれませんが、若い先生は患者というより汚い物を扱うような態度でした。でもここでつながりが切れたら診てもらえないと思って我慢しました。つらいです。

牧野健一
08 三月 2020 22:36

大きいだけじゃなく、きちんとしたルールとそれを実践している医師、看護士スタッフがたくさんいました。HCUに7日入院して隣の人がVF? になったときも、カーテン越しに聞こえた彼らの言葉は信頼に当たります。

HARU
30 十二月 2019 6:26

医療事故に繋がる恐れがあります。

まず、経験の浅い医師が独断で複雑な問題を抱えた患者の治療をするため、間違いが起こりやすいという点です。

チェック体制が整っておらず、何か起こってから対処するという、対処療法が主で、未然にトラブル回避する為に入念にチェックする事は患者からの希望がない限りしないのでは?と思わずにはいられません。
※指摘したが必要ないと言われました…

私の場合、複雑な問題を抱えていて、より慎重な治療が必要だったのにも関わらず、治療器具の説明を理解していなかった医師が使用したため、意識消失に至ってしまいました。

帰宅後、医療器具メーカーのHPで私のケースは『禁忌』と書かれている事に愕然とした事はもちろんですが、意識消失中に家族への説明で「ちょっと気分が悪くなったみたいで、少し休んでいます」と言った点は憤りしかありません。

治療に際してメリットやリスクの把握もちろん、何らかトラブルになった時の説明責任についてなど、きちんとマニュアル化し、医師や看護師への教育を徹底化する必要があると思いました。

最後に、使用してる電子カルテのアプリの件なのですが、他病院で使用していた際も何度も指摘をしたのですが、特記事項はポップアップなどで表示するよう改善要請した方がいいと思います。
特記事項をどのスタッフも見落としがちで、その都度説明しないと危うく特記を無視されてしまいますので。

ここのクチコミを書いている複数の方のネガティブな意見を真摯に受け止め、改善に尽力していただきたいと思います。

相川高慶
25 十二月 2019 9:21

横浜に移ってすぐの時、救急で担ぎ込まれて髄膜炎を疑われ脊椎にとても太い注射針を刺されて脊椎液を取られて血液が混じっていなかったので命に関わる事は無かったが、何日か入院した
その間何回か太ももにリンゲルを注射された

まな
17 十二月 2019 4:20

家族が受診しています。難しい病気ですが、医師から難解な医療用語も理解できるようきちんと説明して頂けました。県内では有数の手術、処置数です。私がもし同じ病で有ればやはりこの病院にかかりたいと思います。

西園寺アガルタ
10 十月 2019 3:55

術後は医師がランダムになってしまい、酷い医師と良い医師がいて、その日その時にならないとわかりません。
酷い医師は説明が不十分で言うこと言ったら終わりって感じ。印象も悪く二度とこの医師に診てもらいたくないって思います。
良い医師は説明もちゃんとしてくれて、こちらの質問にもしっかり答えてくれます。次回もこの医師がいいなと思います。
ちなみに手術してくれた医師は良い医師でしたが残念な事に病院を移動されてしまいました。
とある男性医師は「僕は代わりだから~。僕は代わりだから~。」と最低の医師もいます。

レビューを追加