JAPANRW.COM

大神神社

住所 奈良県桜井市三輪1422
電話 +81 744-42-6633
時間 00:00-24:00
サイト oomiwa.or.jp
カテゴリー 神社, 観光名所
評価 4.7 27 件の口コミ
Omiwa Jinja
最寄りの枝
巳の神杉 — 奈良県桜井市三輪1422
天皇社 — 奈良県桜井市三輪
成願稲荷神社 — 奈良県桜井市三輪290-3
くすり道 — 奈良県桜井市三輪51
近くの同様の会社
辰五郎大明神 — 奈良県桜井市三輪
與喜天満神社 — 奈良県桜井市初瀬14
村屋坐彌冨都比賣神社 — 奈良県磯城郡田原本町藏堂426番地
自動車お祓所 — 奈良県桜井市三輪1247

大神神社 件の口コミ

27
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
中村弓月
25 十月 2023 1:20

人々が心惹かれてやまない大神神社さん。
その魅力に理屈では推し量れない森厳な何かを感じます。
三諸山に棲まう雄大な黒龍。大和の地から日本列島、日本の國體を護る龍神さん。スサノオ神の御使のように感じます。
天からの波動の山に地からの波動の山を合わせ、波線を平らな状態にできる力を持つのがスサノオ神。
その御力でここ日本に平穏無事に暮らせていることにスサノオ神と龍神さんに感謝。

宅見肇
23 十月 2023 3:45

古事記や日本書紀から"日本最古の神社"といわれる。祭神は大物主大神、どんな願い事も叶えてくれるという。

この神社もお詣りは拝殿、後ろの三輪山が御神体である。手を合わせ上を見ると三輪山の杉で作った"杉の玉"が祀られています。

拝殿前の"巳の神杉"は霊験あらたかとされ、信仰の対象にもなっています。根元には白ヘビが住んでいるとされ、好物の卵が奉納、今も神話と伝説が息づいている。
この岩山の三輪山に祈る信仰から大和の国が生まれ、国造りの神社とも呼ばれる。

ナント摂社や見所が多い事か、全ては無理なので祈祷殿からご神水で評判の高い狭井神社へ向かいました。

三輪山から涌き出る美味しい水で良い酒が出来るようにと、全国から酒造業者が集まります。美味しい酒はお米と水、奥の狭井神社には薬井戸が有り、ペットボトル持参で持ち帰れる。持参するが良い
因みに参道には有名店、土産のお酒は辛口、一寸高いんじゃないの!

この三輪山の大神神社石上神宮春日山の麓への道、いにしえの道には今日もハイカーが多い

inc
01 二月 2022 1:07

大神神社は『三輪山』を神体山としているため本殿は設けず、拝殿の奥にある三ツ鳥居を通し三輪山を拝するという原初の神祀りの様を伝える最古の神社の一社
.
大神神社の御神体・三輪山は古くから原始信仰の対象とされ「神の宿る山」と言われる神聖な山で、木や草花を切ることも許されておらず、かつては神官・僧侶以外は踏み入ることが許されていなかった
.
今現在は申し込みを済ませ、水分補給以外の飲食・カメラ撮影等の禁止事項を守れば誰でも登拝が可能となっている
.
山頂や中腹には奥津磐座・中津磐座・辺津磐座の3つの『磐座』とされる巨石群がある
.
三輪山は大物主大神がしずまる神の山として信仰され、『古事記』や『日本書紀』には、御諸山(みもろやま)として登場している、それゆえに創設時代がいつかも定かではない古社である

ノア本田
31 一月 2022 11:55

大神神社とても素晴らしい神社です。
しかし、神社は素晴らしくともそこに務める神職がダメ。
たった一人の若い神職(もしかしたらご奉仕のバイトかもしれない)ひとりの心無い言動により、とても清々しく参拝しにきた心がズタズタにされてしまったこと残念でならない。
歴史ある神社だけに胡坐をかき、あたかも偉くなった気でいる神職が多すぎる。
以前にも御祈祷をお願いしに行けば態度が悪すぎる。
神に奉仕する神職であるにも関わらず、本当に嘆かわしい。
全国の神社を巡っているが素晴らしい神社で神職までもが素晴らしい神社はほんの僅かにすぎない。
本当に神職が最低だ。
特に神宝神社で清掃をしていた若い男性神職は最低の中の最低だ。
こんな人間を奉仕か神職として置いていては大物主様の顔に泥を塗る。
宮司さんは神職全員の指導を徹底していただきたいです。
神社とはスッキリしに行くところであるはずです。
残念な気持ちで帰路についた残念な参拝でした。

てけよ
27 一月 2022 1:25

お昼ぐらいに到着して、お参りさせていただきました。早く行かないと閉まってしまう場所もあるので、午前中から行くのがおススメです。
神社の中のお店でいただいた、ニュー麺がとっても美味しかったです!

MAYUMI
25 一月 2022 16:20

初めて、登ったのは、大大大好きな親友といっていい人とのお別れを決意した直後で。

こんな決断して良かったのか、物凄く悩んで悩んで、その想い一心で登ったのを覚えています。

頂上に着いた時に
なんとなく…
聞こえた声があって

とにかく
泣いてしました。

これが、きっかけで
3ヶ月、月に一度、通ったのでした

また、登りたい
です

Tamotu
19 一月 2022 13:39

長谷寺に行こうとしたら、やたら大きな鳥居が!
でかいーっ!
日本最古の神社と言われる大神神社 (おおみわじんじゃ)
本殿はなく、三輪山が御神体とのこと。
鳥居をくぐれば厳かな雰囲気で…
手水舎の水は蛇でした (珍
駐車場は無料で踏切前まで行くと歩くのが少なくてすみます (運動不足なので私は歩きますwえぇ歩きますとも)
付近のお店には三輪素麺もあるよーっ

もしお役に立ちましたら『いいね』ご協力を
励みになります

sakura
15 一月 2022 18:21

鳥居から拝殿までの道のりは凛とした空気に包まれ、とくに早朝は朝日が差し込み幻想的な感じは格別です。ビシーと背筋が伸び、たまらない幸福感につつまれます。。違う、何かが違う、不思議な神社です、今日も登拝させて頂きました。感謝m (_ _) m
三輪山は国を開いた大物主大神(大国様)が御魂を留めたという霊山。

Tomohiko
14 一月 2022 5:33

いつ伺ってもたくさんの参拝客で賑わっていますが、広大な敷地でそれを感じさせません。
ご本山の三輪山から登拝口の狭井神社近辺は特に聖域の様相ですが、揺るがない大らかなご神気を感じる、大好きな神社の1つです。
薬道を抜けて狭井神社のご神水を頂くと、すっかり癒されます。

たけしん
13 一月 2022 8:37

病をお持ちの方は、狭井神社で御祈祷をして頂くと良いかと。
困ったときは三輪さんです。

近年、神社に勤めている人が偉そうだったり、スマホをずっと
いじってたりしていて、がっかりすることが増えました。
本殿前のお守りを扱う女性職員(アルバイト?)は、非常に
無愛想で不親切、そしてイケズです。

なので、きちんとされている職員さんは、際だってよく見えます。

素晴らしい神社なのに・・・。

イマエダリエコ
06 一月 2022 19:25

三輪山を御神体とする大神神社。遠くからでもすぐにそれと分かるほどのパワーを感じる山で、近づくほどに濃くなりました。

2021年12月時点
駐車場は線路手前までしか使えません。
広い無料駐車場がありました。
最初の鳥居までは歩いて5分ほど。

まずは祓戸神社にお参りしました。
こちらは瀬織津姫の表示がある珍しい神社です。

夕方4時になると御朱印の受付が終わる神社が多いのですが、こちらは書置きを社務所でいただけました。

狭井神社の向かって左奥には御神水をいただけます。
ペットボトルや水筒に入れました。
冷たくて少し石の風味を感じるお水です。
有り難くいただきました。

三輪山入山の受付が現在はお昼までになっていました。

行ってみて、入山するには自分を整えてからにすべしと改めて思うほどのパワーでした。

【単車】と書いて【ぼっち】と読む
06 一月 2022 2:28

物心付いた頃から親に連れられて40年以上通っている神聖な場所です。今まで乗った10台以上の車や2輪の安全運転祈願。子供の節句。高校入試の合格祈願や厄払いは娘と私の親子で。他にもご祈祷は全てここでお世話になってます。暖かくなったら茶席もあるので、たまには和菓子と抹茶で心を穏やかに過ごす時間も取れます。コロナで今年は無かったけど来年は出来る事を願います。昔から知名度があったのですがここ数年は特に人が多くコロナの2から3年前は初詣で境内の参道でロープを貼り入場制限があり、参拝までの30分ほど参道から出る事が出来無い程の混雑ぶりです。露店に関しても人が多すぎて買い物出来無い程のカオスっぷりでした。今参道を広げる工場が行われているので少しは緩和されて参拝し易くなる事を期待してます。有名になる事はとても素晴らしい事の反面、休日に気軽に行けなくなるのは少し残念です。今はもっぱら夜中の参拝です。

Na Hori
28 十二月 2021 1:56

車のお祓いに行っています。
車は一番奥まで登った所になります。
混んでる時もありますが、受付から解散まで、概ね30分程かと。

一応無事故です。無違反では無いですが…

藤原嘉弘
27 十二月 2021 10:20

JR三輪駅徒歩圏内。国造りの神様として、医薬、酒造、方除等人間生活全般の守護神として、大和国一ノ宮三輪明神さまと親しまれ全国より深い信仰を集められています。薬井戸より涌き出る御神水が万病に効くと言われる摂社狭井神社、知恵の神様として有名な摂社久延彦神社と併せてお詣りされて下さい。周辺一帯は三輪そうめんの里です、日本三大そうめんもお楽しみ下さい。大鳥居周辺に無料駐車場有。御朱印は社務所にて頂けます。

noguchi
25 十二月 2021 23:30

大神神社。日本最古の神社といわれています。人為的に具象化された偶像ではなく、三輪山そのものを御神体とする古代信仰が息づく神社。本殿はなく、三輪山を拝む拝殿のみの配置。この国の源流が感じられるありがたく美しい神社です。

くまごろー
13 十二月 2021 15:48

2020/04/25
三輪にある「おおみわじんじゃ」に行きました。
派手さはありませんが綺麗な神社でした。

参道には三輪そうめんのお店がたくさんあります。

Teru
09 十二月 2021 10:11

日本最古の神社という事で、沢山の参拝客で溢れていました。本殿を設けず、拝殿を通じて、御神体である三輪山を拝します。荘厳な雰囲気で全体が出来上がっています。
大三輪之神として世に知られ、大神をおおみわと申し上げるように、神様の中の大神様と尊拝されています。拝殿の周りには沢山の摂社があります。
狭井神社では、薬井戸から湧き出ている御神水を買い求める事が出来ます。
おすすめは元伊勢と言われる、桧原神社。山の辺の道を約20分行くと参拝する事ができます。
三輪山への登拝をする予定でしたが、神事のため出来ず残念!恐らく登拝は3時間位かと思われます。
拝殿や摂社を満喫するためには、時間に余裕を持って行きましょう。
お土産で買った、森正の2年熟成の三輪素麺は、家で食べたら絶品でした!

だーみのだーみの
16 十一月 2021 19:58

天気も良かったのと七五三と重なったのもあって、そこそこ人出はあったものの、厳かで静かでした。気持ちよくお詣りできました。帰りの参道で日本酒ソフトクリームを娘から一口貰ったのだけど甘い物苦手な私でも「美味しーっ!」て出るくらいあっさり甘い美味しさでした

牛島ゆき
04 三月 2020 3:11

毎年気の変わり目節分に、ご挨拶に行きます
節分の儀式、雅楽が大好きです️
身を浄められます
が、後の餅まきが
参加者が餓鬼界へと
押すわ転ぶわ
まく人が参加者、たぶん友達でしょうかね
目や手で合図するわ
参加者がまく人へ
ここよと合図するわぁと
神事なのにね
毎年嫌になる

コイモイモ
01 二月 2020 23:08

由緒ある神社です。近年はパワースポットとして有名になったのか正月の参拝客が多くなっている気がします。
公共交通機関を利用する場合、JRしかなくまたそのJRも便数が多くないので少し不便です。車でのアクセスがメインにまりますが、初詣で参拝する場合、かなり混むので神社の手前で早めに道沿いにある駐車場を見つけて歩いた方が早く着きます。
神社は日本一大きいと言われる大鳥居を経て、神聖な荘厳な境内に導かれます。参拝客でどれ程混雑していてもその雰囲気が損なわれることがないのは、本当に素晴らしい場所故にです

レビューを追加