JAPANRW.COM

越後長野温泉 嵐渓荘

住所 新潟県三条市長野1450
電話 +81 256-47-2211
サイト www.rankei.com
カテゴリー 旅館, 温泉ホテル
評価 4.4 34 件の口コミ
Echigo Nagano Onsen Rankeisou
近くの同様の会社
さつき荘 — 新潟県妙高市杉野沢2690
ロッジ 杉の原 — 新潟県妙高市杉野沢2684
三幸旅館 — 新潟県長岡市東坂之上町3丁目1−12 三幸旅館
柏崎海浜ホテル — 新潟県柏崎市北園町20−52

越後長野温泉 嵐渓荘 件の口コミ

34
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
くゆ
29 七月 2021 14:15

家族の誕生日に利用させていただきました。予約の際に誕生日のお祝いに使わせていただく旨を伝えただけだったのですが、サプライズで夕食のデザートプレートにHAPPY BIRTHDAYの文字と花火をつけてくださいました
そして、偶然にも、狙っていた千草のお部屋GETで、窓からの景色は最高。朝には庭にカワセミがやってきてくれました。窓から見える川にはヤマセミも飛んでくれました。ホタルもいるかなーと期待してましたが、時期がちょっと早くまだ飛んでいませんでした
最高の貸し切り露天風呂に最高の山菜フルコース。気の利く優しいスタッフさんたちのおかげで家族も大喜びでした。大変お世話になりました。今度は冬景色の際に利用させていただきます
天井裏に遊びにくるというムササビくんの足音も、次は聞いてみたいです?

秋田守
07 七月 2021 1:17

緑風館に泊まったが、部屋の窓の外に桜の古木が2本、もう散っているかもしれないと思っていたが、花は残っていて、感動。庭のカタクリやキクザキイチゲなどの花々もよかった。貸切の石湯の露天風呂のすぐそばにも桜の花。強食塩泉のお湯もいいお湯で大満足。お料理も地の食材、そのものの旨味を存分に引き出していて、よかった。スタッフの皆さんも、いろいろな場面で心配りをしてくれて、嬉しかった。

ジーンケリー
01 七月 2021 5:49

日帰りで、利用しました
三条市内から近くに秘湯と呼ばれる温泉があり、満喫しました
季節も良く山菜づくしの料理も美味しく、また、深湯と言う肩まで浸かる露天風呂も、今まで味わったこともなく、なかなか、興味深かったです
景勝八木鼻も近く、桜も美しい隠れ里のような秘湯でした

Koichiro
25 六月 2021 16:04

お部屋でいただく山菜尽くしコースが最高でした。和牛や海産物は他の場所でいくらでも美味しいものが食べられますので、やはり季節の、その土地の食べ物を楽しめるのが一番贅沢だと改めて感じました。
朝食でいただいた源泉を利用したお粥もとても美味しかったです。

小島泰輔
20 六月 2021 17:13

親切丁寧な接客と気遣いの行き届いた館内及び備品。脱衣所の脱衣籠を汚さないように使い捨てのビニール風呂敷が用意されていることに感動しました。
内風呂は加温循環みたいですが泉質は満足できるくらい良かったです。

h n
13 六月 2021 7:03

とても素敵な旅館でした。
燕三条駅からは事前予約することで送迎していただける点もありがたかったです。
館内には12年後に届けられるというポストもあり宿独自の工夫が凝らされていました。
また、部屋に山の湧水が飲める蛇口があるのはとてもよかったです。エンドレスで飲めるのでありがたかったです。
温泉は珍しい強食塩冷鉱泉。ややとろみもあり、しょっぱいです。朝食にはこの温泉を使用したお粥が出されましたが、塩味がちょうど良く美味しかったです。

露天風呂を含め夜通し温泉に入ることができ、22時以降は空いてれば無料で貸切入浴ができるのもよかったです。特に深湯は130cmの深さがあり、肩までしっかりあったまることができました。
石湯の方は夜入りましたがかなりぬるく、何分入っても体があったまらなかったので内湯で暖を取りました。もう少し湯温をあげて欲しかったかな。

お食事は山菜がメインで旅館にしては珍しく腹八分の量。ここの名物ともいうべき鯉の洗いは流石の美味しさでした。臭みは全くなく、弾力がありました。その反面、鮎の昆布巻きは泥臭さ全開でギャップに少し驚きました…たまたまだったかもしれませんが…
朝食が8:45スタートは遅いかな、と。11時チェックアウトなら問題ありませんが10時チェックアウトだったので朝バタバタとしてしまいました。それに加えて、9:45くらいから送迎車に案内します、と急かされてしまい、最後ラウンジで過ごす時間が慌ただしくなってしまったのが残念でした。結局、宿の方に急かされて送迎車に乗り込むと10時になる前に出発。そこだけマイナスでした。

全体的には部屋から眺められる川もとても綺麗で日頃の喧騒を忘れのんびりできるいいお宿でした。機会があればまた訪れたいです。お世話になりました。

Dabid
13 五月 2021 7:03

I was stunned by the atmosphere. The main building is very well maintained and all the facilities were very cleaned.
It was on December and I could imagine how beautiful it is in spring and summer. It is next a river and if you are lucky you can get a room which has a view over a soothing river where you can observe some birds fishing in the river. (That made my day, thinking no animals was outside during the winter)
The food is very elaborated, and delicate. There are some explanation in Japanese about the menu (wish I could understand it)
The bar has good wine and alcool. The public onsen isn’t too hot so it’s good! There are private onsen which I didn’t go but heard it was worth to go (next time)
I enjoyed the decoration especially paintings on walls and a stone garden in the corridor on the 3rd floor. You can either access your room through stair or elevator. Very convenient!
Thanks a lot for the warm and unforgettable stay!

林豊彦
16 四月 2021 11:32

かつて料亭だった趣のある古い建物、山中の一軒宿、塩分の強い泉質、これほど秘湯温泉を満喫できるところは少ないと思います。個人的には、昔のように、山菜料理、鯉こくのような素朴な料理が食べられたらもっといいと思います。

Q Q
27 二月 2021 1:20

お手入れされた素敵なお庭があり、水車や湧き水、コイの泳ぐ池などとても魅力的な作りです。館内はとても趣のある作りで緑風館に宿泊させて頂きのんびりとできました。

温泉も貸切風呂はとても素敵でお勧めです。脱衣所なども清潔感があり、今だとコロナ対策で脱衣桶に服を入れる際ビニールを敷き終わったら捨てるなどしっかりと対策をされていました。

しかしこれだけ素敵でもマイナスに感じる点がいくつか有り、リピートは悩む所です。

部屋に埃まみれの虫の死骸があり昨日今日死んだものではないようで清掃が少し行き届いていませんでした。
何より客室係さんや配膳の中居さんの接客が残念で、伏し目がちで目線は合わず抑揚のない単調な案内で笑顔は無し

お食事の配膳には特に不満があり、ゆっくり食べたいところを早く切り上げたかったのかどんどん進められ、まだお刺身があるのに熱々のお肉を焼く石焼を横に置かれ生物なのに、、と。
更には早めに焼かないと焼けなくなりますと補足まで伝えられ。

時間はトータル40分か45分程度でお茶まで飲んで退散したのでかなり急かされた印象です

途中ご飯をお願いする時もフロントに掛けてくださいと言われてかけると男性が出てご飯を頼むと不審そうな返事でした
結局そのフロントの男性であろう人が食事会場にご飯を持って来てくれて去り際に『また何かありましたら近くの者にお声がけ下さい』と。
此方が戸惑う流れです
配膳の方は出すものだけ早く出して早々に退散された模様です

お酒も楽しみつつ食事をしたい方には向かないと思いますし、旅館の都合で切り上げられた感じでとても残念でした

食事の彩りはとても良く器や箸も拘りがありとても素敵なのですが、肝心のお味がパッとせず、
メインのお肉はニンニクの濃い焼き肉のタレの様なガテン系の味で、ほかの和食はぼんやりとした印象で、特段出汁がきいているとか香りがいいという事も感じませんでした。

下の方に同じ様な口コミ内容をされている方を見つけ、やはりギャップを感じるのは極々一部だけなのか疑問です

おかみさんと思われる方やラウンジでドリンクサービスをしてくれる男性は感じ良く、こんなにも接客に差があると素敵な旅館だけに余計残念に感じます。

温泉や宿の作りは申し分なくお勧めしたいと感じますが、その作りで集客ができる分気持ちのない接客対応をしたり、繁盛する分お客様の回転良く回す仕事のやり方をする従業員さんがチラチラ居る印象でした。

みゃ明
24 二月 2021 14:46

良い宿でした。
温泉は10時までフロント通しての貸切。それ以降の夜、朝は空いていれば貸切の2パターン。夜の貸切までは、30分ぐらい毎なので余りゆっくり出来ないが、夜は好き放題に入れますので温泉満喫です。貸切風呂は、すぐ目の前の川、山の眺めが良い、雪の季節は特に美しく素晴らしい。適温で長湯出来て、とても良かった。食事も山の物中心の良く考えられたもので、とても好感の持てるものでした。まあ、部屋は可もなく不可もなくですが、温泉料理メインなら問題無し。唯一難点は、玄関が車の駐車場から遠くて、車寄せがないこと、雪の季節はキャリーを持ち上げる必要があり、かなり大変かも。一旦玄関迄荷物無しで行って、宿の人に運ぶのお願いし、快くやっていただいたが、人によっては、お願いするのに躊躇、気がひける人もいるかと思う。駐車場から玄関に向かう入り口にでも看板、貼り紙等で荷物運びお声掛けください等記載しておけば、皆さん戸惑わなくて良いのではと思う。これだけマイナスポイントかな。

落合美穂
13 二月 2021 2:03

燕三条から40分ちょっとの宿。周りに観光地らしいものは少なく、ここに泊まりに行くために旅行をするところ。
川のせせらぎと、美味しい食事、塩成分が強い温泉。
接客態度も素晴らしい。
とても居心地のよい空間で、一泊ではなく数泊したかったと少し後悔。また行きたい。次は評判のよいマッサージを受けようと思います。

猫ポテ
18 十月 2020 19:00

国道289号線の八木ヶ鼻を手前で右折して、看板に従って進んで、狭い道を降りながらくぐって行くと駐車場があります。
国登録有形文化財 (緑風館) の建造物は、風情あり歴史的景観や造形に優れています。
また、日本秘湯を守る会会員の宿でもあります。
平成23年7月 新潟・福島豪雨の水害で、旅館も大きな被害を受けて、その後は少しずつ修復 (リニューアル) をしていたそうです。
玄関方面へ向かうと、そこには懐かしさを感じる小川が流れ水車が回る庭園やヨガを楽しめる洒落たデッキがあり、まわりの環境は木々に囲まれ川のほとりにある、自然と共生している一軒宿ということが分かります。

[日帰り入浴のみ]
大人 1,000円 (税込)
ネーム入りフェイスタオルは入浴料に含む。
昼は「山の湯」の貸切利用無し、一般解放。
《 石湯 》
11: 00~12: 00 殿方
13: 00~15: 30 ご婦人
《 深湯 》
11: 00~12: 00 ご婦人
13: 00~15: 30 殿方
大浴場は、男女それぞれに内湯と露天がある。
清掃時間 (9:30~11:00、15:00~15:30) 以外はいつでも入浴可能である。
脱衣場に鍵付きロッカーはなく受付ロビーで貴重品を預かるように申し出てくれますよ。

新しい源泉の平成保男井戸が2009年に掘削され、それを混合した高張性の無色透明無臭の出汁の効いた塩辛い湯は、ツルスベ感もあり塩分のベールに包み込まれている浴感がします。「山の湯」は、ぬるめながらじわじわと温まってくる特徴の温泉です。

男湯「真木乃湯」の大浴場は、綺麗な洗い場と大浴槽があり適温にされた湯の為、短時間で身体が温まります。ガラス越しには小さめな露天風呂も完備されています。長湯すると汗がなかなか引かない可能性がありますね。

日帰り入浴でも利用できる風呂「山の湯」
山の湯は、石湯・深湯それぞれに内湯と露天がある。「石湯」五十嵐川の石で組んだ浴槽の湯は、木漏れ日によってキラキラ輝き、川のせせらぎを楽しみながら浸かれます。
内風呂は風情があり木の香りも味わえ、
個人的には1番お気に入りの浴槽です。
「深湯」その深さは最深部で水深130cmもあり、新潟ではTVや雑誌で有名ですね。いわゆる立ち湯と呼ばれている浴槽です。

源泉名は、越後長野温泉及び
越後長野温泉平成保男井戸の混合泉。
泉質は、ナトリウム-塩化物冷鉱泉。
(高張性弱アルカリ性冷鉱泉)
源泉温度 13.8℃、PH7.7。
湧出量 48L/分
(2源泉の合算値 (2源泉ともに動力揚湯)
湧出量 21L/分 (越後長野温泉)
湧出量 27L/分 (越後長野温泉平成保男井戸)

平成26年12月24日 分析表
(イオン濃度 mg/kg)
Li 0.6、Na 4832、K 59.7、NH4 0.1未満、 Mg 145.2、Ca 133.7、Sr 0.7、Ba 0.7、Al 0.1未満、MN 0.6、Fe (II) 0.1、Fe (Ⅲ) 0.1未満、Cu 0.1未満、F0.2、Cl 7718、Br 28.1、I 2.3、HS 0.1未満、S2 0.1未満、S2O3 0.7、HSO4 5.0未満、 SO4 19.0、HCO3 1303、CO3 5.0、
メタケイ酸 39.1、メタホウ酸 31.3、
遊離CO2 43.6 、遊離H2S 0.1未満、
ガス性除く成分総計は、14320mg/kg。

温泉に関する情報。
源泉:自家源泉100%
加水:なし
新湯注入:あり
※洗場に流れた分を常時補充
加温:あり
※入浴に適す温度を保つため
循環:あり
※温度管理温泉資源保護の為
入浴剤:なし
消毒処理:あり

Midori
17 十月 2020 22:08

お気に入りの温泉華鳳の女将さんのお気に入りの温泉との事で行く前から期待高まる。お料理も美味しく部屋からも川が眺められ、素敵でした。温泉は広さや種類は普通でしたが、貸し切り風呂はお勧めです
近くにある机山の山道は廃道なのか頂上に行けずリベンジしたいです。

白井正
12 十月 2020 5:49

57年前、守門岳に登り万年雪の天狗の田へ下り、守門川源流域を一人で歩き通して乾杯のビールを挙げた、思いでの宿嵐溪荘へ連れて行ってもらいました。深湯に浸り、山菜定食をいただき、のんびりと思いでに過ごしました。道も、少し変わり、趣のあるつり橋は無くなり残念

レビューを追加