JAPANRW.COM

(株)よしかわ杜氏の郷

住所 新潟県上越市吉川区杜氏の郷1
電話 +81 25-548-2331
時間
火曜日10:00-18:00
水曜日10:00-18:00
木曜日10:00-18:00
金曜日10:00-18:00
土曜日10:00-18:00
日曜日10:00-18:00
サイト www.yoshikawa-touji.co.jp
カテゴリー 日本酒醸造所
評価 3.4 13 件の口コミ
近くの同様の会社
加藤酒造㈱ — 新潟県上越市吉川区下深沢233-1

(株)よしかわ杜氏の郷 件の口コミ

13
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
吉川修平
02 十月 2022 3:45

訪問が閉館間近だったので、酒造りを見れませんでしたが無料で見学できるので日本酒好きな方は寄り道してみては。親御さんが一緒になって食育の時間にもなるかな
ただ一番残念に感じたのは、会館周りの草刈り! いいモノを作っているのに入口まわりが雑草がボウボウでは、お酒が、酒造りが可愛そうです。怒りすら憶えました!

taeko
19 九月 2022 19:10

この夏の旅行で偶然見かけたのですが、お店の方がとても感じの良い方ばかりで。試飲もたくさんさせて頂き、丁寧に説明していただきましたもちろん、お酒もとても美味しかったです。
また、来年の旅行でも足を伸ばしたいと思っています。

nak
05 九月 2022 18:14

ジェラート目的で行ったところ、土日祝しかやっていないとのこと。
8月になったら平日もやると思うと言っていましたが確認してから行った方がいいですね。
ホームページで、2021.11のお知らせでその旨書かれていましたが半年以上前のお知らせで、もう季節もだいぶ違うのでもっと分かりやすく知らせて欲しかった。

卯蓮
31 七月 2022 4:50

甘酒のアイスがしつこくなくて美味しいので、ここ数年夏になると行っています。
県内の酒蔵で作られた日本酒のラベル展示があります。また、安倍晋三さんと菅義偉さん、岸田文雄さんのサインが展示されております。

山田角
29 四月 2021 22:08

酒造りの現場をガラス越しに見学することが出来ますが、当たり前の事ではありますが酒造りのシーズン以外は動きは全くありませんので、日本酒が好きな方は無難に酒蔵の酒蔵見学に申し込んだほうが良いでしょう。
販売されている商品についても、道の駅あらいや他の観光施設と大きな違いはなく、魅力に乏しいです。極めつけに手作りジェラードは高い割にあまり美味しくないし、レジ打ってる人が素手で盛り付けて渡してくるので、人によっては受け付けられない販売スタイルです。

今井武史
29 十二月 2020 4:13

柿崎インター降りて5分程の距離にあります。酒蔵見学出来ます。外の食堂のおb…おねえさんがフレンドリー。菊芋の漬物買ったら試食させてもらえました。ごちそうさま!あ、喫煙所は撤去されたそうです。

mac
16 五月 2020 21:47

観光酒蔵が併設されている道の駅です。駐車場は売店前とトイレの奥の方にもう一つ有り、のんびりと駐車したい場合は、こちらのほうが良いかもしれません。
観光酒蔵は見学無料です。
隣接した敷地にセブンイレブンがあり、また、道路の反対側に、ゆったりの郷と言う日帰り入浴施設があります

田村正和
29 十月 2019 3:08

道の駅 よしかわ杜氏の里は地場産の野菜を販売している農家直営の販売所や飲食店、そして吉川区で栽培した酒米を使った地酒を販売している酒蔵が併設している道の駅です。
ここの酒蔵が販売している地酒は、歴史こそ浅いですが、お酒が苦手な方でも呑みやすいお酒が売っています。
中でも純米酒の「天恵楽」や吟醸酒の「よしかわ杜氏」は、永田農法を用いて吉川区で育った酒米「五百万石」や「山田錦」を使用していて、呑みやすく、色々なレパートリーの食事にも合うお酒です。
また変わり種ではありますが、玄米に近い状態で仕込んだ純米酒「有難し」というのがあります。
この「有難し」は甘口で呑みやすく、米本来の上品な甘さが出ているお酒です。
これとは正反対に「天恵楽」は、米本来の甘さを残しつつ、やや辛さはあるもののスッキリとした味わいで呑みやすいおさけです。
ゆうならば「天恵楽」は男性、「有難し」は女性といったかんじでしょうか?

1度試飲してみては?

ICHIGAI
21 八月 2019 14:17

押し寿司、そば、定食屋があります。おばちゃん達が作ってくれます。
農産物直売所、酒蔵見学ができる日本酒やジェラートがあります。
自分へのお土産にロンドン酒チャレンジ2019にて、プラチナ賞を受賞した日本酒と焼幻魚というおつまみを購入。
この地域の酒は呑んだことがあまりなかったが、やはり美味しいです。

ガイア麗祥勇
11 三月 2019 3:14

何故此処に道の駅?的な田園地帯に在ります。最近は分かりませんが以前立ち寄った時には出店も平日にも関わらず閉店が多く、営業していても閉店時間が早いです。コンビニ&日帰り湯が隣接に在るのは便利です。

Shinya
08 三月 2019 6:40

ドライブ旅行の途中で、車中泊のために利用した。外は雪からアラレになったりしたが、何よりも暴風が凄かった。日本海側からの寒冷前線によるものらしかったが、少し怖いくらいだった。そんな状況だったので駐車場にクルマは殆ど無かった。コンビニがあるのが素晴らしい。夜中でも食料や飲料水には困らない。

吉越和幸
18 二月 2019 19:51

文字通り道の駅のサービススペースです。特長は名前に有る観光向けの酒蔵が併設、幹線を挟んで温泉とレストランが有る。また地場モノ産物の直販、軽食店舗も有り地元民交流の場として利用されている。レストラン側にお土産スペースも有るから覗いて見たりするともしかして、って有るかも?確かレストランは注文してセルフサービスが基本だったと思う。ボリュームがあった記憶が、。温泉は、とごめんなさい、まだ利用したことないので書けません。地元民が利用しているので評判はいいと思います。ぜひ、。

赤澤一成
22 一月 2019 8:13

お酒を購入しましたが、店員さんがもっと愛想が良いといいと思います。駅自体はお正月休みだったのでよくわかりませんが、コンビニや道の向かいにお風呂もあり、車中泊にも静かで向いている道の駅かと思います。

レビューを追加