日本医科大学多摩永山病院
住所 | 東京都多摩市永山1丁目7−1 |
電話 | +81 42-371-2111 |
サイト | www.nms.ac.jp/tama-h |
カテゴリー | 大学病院, 病院 |
評価 | 2.3 36 件の口コミ |
Nippon Medical School Tama Nagayama Hospital | |
近くの同様の会社 昭和大学病院附属 東病院 — 東京都品川区西中延2丁目14−19 昭和大学病院附属東病院 東京大学医学部附属病院 — 東京都文京区本郷7丁目3−1 慶應義塾大学病院 — 東京都新宿区信濃町35 帝京大学医学部附属病院 — 東京都板橋区加賀2丁目11−1 |
日本医科大学多摩永山病院 件の口コミ
36 ヘルニア外来で来院。
野村?先生はとても丁寧な説明と柔らかい態度でした。
看護士さんたちは、患者に聞こえる距離で愚痴を言っているなどあまり良い気持ちはしない。
待ち時間はその他の病院と比べてもかなり長い。予約は必須。
入院することになったが、無駄に高額であり、手際も悪い。高圧的で自己中心的なスタッフが多い。別の病院を勧める。
身内がインフルエンザによる症状悪化で緊急搬送。検査等は的確でMRIで毛細血管での脳梗塞も発見されたが医師の説明が不足気味。看護師さん達は丁寧な対応。当日は点滴等の処置で帰宅し後日外来受診をしたが外来の医師の診察は雑で不信感を抱き、他の病院に変えた。
整形外科の金医師
指示した治療方法で病状が悪化し、仕事に通えなくなった状態に対して
『自己責任』という言葉をくださいました。
消化器内科の大野医師
虫垂炎の問診中に投資用マンションの電話で席を外す、患者より自己の生活を優先できる素晴らしい先生です。
病院設備も古く、設備も不衛生、医師は尊敬も信頼も置けない。
この程度の病院が地域の大病院なのが辛い。
2020/12/29 追記
虫垂炎は中途半端に痛むまま耐えていましたが、腹膜炎を併発したうえで再発したために12月18日に結局手術をしました。
同時に、手術をしていただいた病院で肝機能の異常数値や下腹部の方のヘルニアの初期症状も進行していることが指摘されました。
CTも血液検査もレントゲンも何のために行ったのでしょうか?痛みに長く苦しんだ結果、効かない薬で患者をごまかして、さらに見立てもできないならなんのための医者なのかわからない。
の方の首の病気も患部が広がるほど悪化したため、2021年の年明け早々に2周間の入院をともなう手術をすることになりました。
金医師に指示された治療法を、都内の専門医に問診時に話したところ首を傾げられるほどに疑義を呈されました。
今は腕を上げることも辛く、手が震えるほどに症状が悪化しています。
老いた父が救急で連れていって、待っている間、口コミを見た所、悪い評判多く果たしてと危惧しましたが、守衛さん、会計窓口、看護士、若い救急の先生、何れの方も丁寧にご対応頂き、おかげさまで急性病態からリカバリーできました。
一度行きましたが、最低な病院でした。
問診を受けて病院側の都合ばかりを高圧的な態度で優先さるばかりで患者の意見を聞かず、この尿院では治療を受けることはできないと判断しすぐに出ていきました。
別の病院で問診を受けましたが、懇切丁寧ですぐにその病院に変えました。
二度と行くことはないでしょう。
大腿骨骨折で救急車で運ばれ入院しました
手術をしていただいた先生、看病していただいた男女の看護師さん、掃除をしていただいた美装さん、リハビリの先生、どなたも感謝しています
ただ、手術をしていただいた先生が異動
そのあとに引き継いだ女医が最悪でした 言葉汚いけど本当にクソ
朝一に診察予約、前の先生の時はレントゲンを撮っていたので今回は経過を報告だけでいいのかなと思ったら、診察後レントゲン撮影、また診察とあり得ない対応 ちなみに診察前にレントゲン撮ってる患者さん多数
終わったのは12時直前 合理的に済ませたいとの申し出後に次に行ったときには担当医変更 た女医が担当変更を求めたとしか思えません
初めて嫌いになった医者です
リンパが腫れてしまい、紹介状を出されたので母の付き添いで通院しました。
このご時世なのに検温もなく誰でも入れることにまず驚きました。
そして薄暗く汚い印象です。
まず乳腺外科で診てもらい、血液検査、CT、超音波検査、細胞の採取をし1週間後に診察しましたが原因がわからず、内科に回されまた後日の予約を取り通院。
待つこと2時間半、乳腺外科からの紹介状を見て、診察もせず内科では何もできることはないから整形外科か皮膚科に行けと言われる。
その旨を記入するので外で待つように言われ、待つこと1時間ファイルを渡され会計するように言われる。
結局3回の通院で原因不明。
整形外科か皮膚科に紹介状を書いてくれるのかと思いきや何もなく会計。
ただ時間とお金を無駄にした感じです。
保険があるとはいえ、検査は高額でしたし内科に関しては診察室がわかりずらく、案内もなく、受付も看護師も医師も感じ悪かったです。
狭く古い病院なので仕方ないかもしれないですが、入院中で具合の悪そうな患者さんをベッドごと移動するときに外来患者の前を通すのは気の毒に感じました。
待ち時間も長く、病院の雰囲気も最悪、受付や看護師、医師の質も悪くいいところが見当たりませんでした。
祖父母が通っていた病院など見てきましたが、ここまで酷い病院は初めてでした。
今後絶対にかかりたくない病院です。
炎症数値が高いということで、紹介状を持って8:30に行き、消化器科で診療していただきました。血液検査、尿検査、CTなど30~60分位待ちながら検査して、検査結果は約二時間待ちました。
診察は「炎症数値は高くてもくても、何の炎症か、消化器以外は専門外なのでよくわからない」の三分で終わりました。何が原因か探求しようともしてくれなくて、そのままお金だけ請求されて終わりました。
終わって出てきて時計見たら14:34・・・8:30から6時間も時間を使って診てもらったけど、よくわからないで終わってしまいました。わからないと、それで終わる、何も探求しない、基本的にプロフェッショナルではありません。
泌尿器科や内科を受診しましたが、ここに書かれるような酷いものではなく、しっかりと説明していただき、脳出血の際は、最悪寝たきりか、コミュニケーションがとれないかもと言われたそうですが、右半身が麻痺するだけで済み、失語などは全くなく、リハビリの人にも驚かれたぐらいで、感謝しても感謝したりないくらいです。入院した病棟のナースさんにも、手厚い看護をしていただき、ありがとうございましたという感じです。
新型コロナの検査をしました。
結果は陰性でしたが、その後の指導もなく、電話はすぐ切られました。
改めて、ガイドラインと違うのでは?と質問したところ、「永山病院では、陰性時には説明や指導はしていない」との回答でした。
PCR検査は
陽性=陽性をそのまま信じて良し。
陰性=陰性をそのまま鵜呑みにしてはいけない。安全では無い。
なのですが、素人さんが説明を受けないままとなると、流石にマズいですよ。
分からない方には、それをそのまま「陰性だから安心安全」と思い込みかねません。一歩間違えれば、自覚無くバイオテロ的行為をしてしまいかねません。
お年寄りや子供への罹患リスクの事を考えると、陰性でも説明や今後の注意 (2週間の自己隔離が必要である事) をした方が良いのではないでしょうか?
無論、私自身は自主隔離しております。
心肺停止で運ばれ、心臓カテーテル緊急留置で存命できた。医師の異動が多く、体制がよく変わる。チーム医療であるため、気にしてはいないし、医療従事者は人の命を人が扱ってるのはとても大変なことだと痛感する。
呼吸器内科の廣瀬部長。東京都大気汚染医療費助成の更新時、レントゲン撮影が省略できる旨指摘したが「私に間違いない」と怒気を含んだ物言いで撮影させられた。(以来、撮影無しで更新できている)費用を返して欲しいくらい。誤った情報で診察し、患者の声に耳を傾けられない医師の治療はお薦めしない。
建物は老朽化が進んでいますが、地域を支える先端医療を持ち合わせた貴重な大学病院です。
幾度も身内の生命の危機を救ってくれました。
これからも長く地域のために貢献していただきたいです。
そろそろ、段階的に立て直しが必要な時期だと思います。
皮膚科にいる片山っていうやつは最悪でした。1時間以上も待って、ようやく先生と会ったのに、片山ってやつは他の病院にいけ、うちは大学病院だから手術だけをしていると言ったが。病気に関してほとんど説明してくれなかった。皮膚科に行くならこの片山〈本当に医者かどうかわからない>の診察絶対に断ってください。
娘がこの病院で出産しました。産科・婦人科の先生方、看護師さんはとても優しく丁寧に対応していただき、素晴らしい病院だと思いました。この先生方もこの病院で出産された方が多く、それでいかに良い病院かがわかります。建物は少し古いのですが、設備は最新なので安心してください。建て替えの計画もあるようですので、地域一の信頼できる産婦人科だと思います。 (^o^)