横浜家系ラーメン 武道家 賢斗
住所 | 東京都江東区南砂2丁目1−4 |
電話 | +81 3-5683-1211 |
時間 | 10:00-01:00 |
サイト | mobile.twitter.com/budoukakento |
カテゴリー | ラーメン屋 |
評価 | 4 29 件の口コミ |
近くの同様の会社 はしご 銀座八丁目店 — 東京都中央区銀座8丁目10−7 東成ビル 博多長浜屋台やまちゃん 銀座店 — 東京都中央区銀座3丁目11−10 橋本ビル 日高屋 錦糸町北口店 — 東京都墨田区錦糸3丁目3−10 サッポロ一番 — 東京都江東区住吉2丁目10−12 鈴木ビル |
横浜家系ラーメン 武道家 賢斗 件の口コミ
29 初めての訪問です。
私は早稲田の武道が好きですが、健人武道は予想以上にダメでした…。
特にスープとチャーシューはガッカリです。
間違いなく早稲田の方が良いと思います
久しぶりに家系ラーメンが食べたくなり、平日夜に訪問。
店内は混み合っていましたが、並ばずにはいれました。
ライスおかわり含め無料で、ちゃんときゅうりの漬け物もあり、ラーメン並が650円とコスパはよさげで期待していました。
自分はラーメン中盛りとライス、50円で頼めるネギチャーを注文しました。
ラーメンの味は神奈川にある並の家系ラーメンと同じで特によさは感じられませんでした。
ネギチャーは安いが味が濃すぎて微妙。
安く沢山食べたいときにはいいかもしれませんが、ラーメンを楽しみたいなら他にいきますね。
今日は嫁とお昼を食べに伺いました。
東陽町の駅からは五分程でしょうか?
自転車で行った為、詳しくは分かりません。
ランチタイムはいつも並んでいたので気になっていました。
店内は縦長で店の奥にはBOXシートもありましたので子連れでと大丈夫かとおもいます。
店員さんは5名いらっしゃいました!
女性のわかいスタッフさんが元気良くテキパキと動いておりました。
家系だけにご飯は無料でお替り自由です。
ご飯はセルフではなく、店員さんがよそってくれます。
スープ濃いなと感じました。
麺は小中大の三種、値段は100円ずつ高くなります。
具材のボリュームがあり、コスパは良いと感じました。
免許の更新で東陽町でランチ
駅に向かう途中のこちらの店へ
日曜日の12時ですが行列はありませんが、
店内はほぼ満席。
ちょうど席が空き待たずに入れました。
発券機で先に注文するスタイル
ラーメン並650円を注文
しかもライス無料とコスパいいですね。
注文時に味の濃さ、麺の硬さ、油の量を
聞いてくれます。
初めての店なので、とりあえず全て普通に
注文から約5分で先にライス、続いてラーメンが
出てきました。
見た目からいかにも家系
とろみのある濃厚な豚骨醤油のスープに海苔、
チャーシュー、ほうれん草がトッピング
濃厚スープに中太麺が絡んで美味しい (^^)
オススメの食べ方通りに
最初はライスに漬物を乗せてライスを頂き、
その後、海苔をスープに浸してライスを巻き、
テーブル上のニンニク、豆板醤、生姜で味変。
最後はライスにスープを入れておじやで締め
650円でここまで楽しめて満足 (^^)
美味しいラーメン、ごちそうさまでした!
東陽町でランチとなり、永大通り沿いにあるラーメン店に入りました。
券売機で、一番定番のラーメンの券を購入しました。麺の硬さ・スープの濃さ・油の量を指定できますが、初めての店なので全て普通にしました。
カウンターの前に、スープの極意が書かれていました。ここで、超濃厚豚骨であることがわかりました。とんこつ好きの私にとっては嬉しい限りです。
そして登場しました。
ネギは九条ネギを使用しています。
ほうれん草もヘルシーでいい。
海苔もパリパリのものが添えられています。
スープは濃厚ですね。
濃い麺にやや太の麺があいます。
よく麺にスープが絡まっています。
まさに武闘家系てす。
平日の13時頃到着で外に5人中にも3人程の並び……
予想外ですが並びます。
おすすめの特選ラーメンを海苔増しで
固めの濃いめでオーダーしました。
ライスは無料でおかわりも出来るようです
あまり期待してなかったのですがあらっ、とても自分好みで美味しいです
味も濃いめで正解かも
少しドロッとした感じのスープですが麺との相性もバッチリだし、煮卵もトロッと感が絶妙ですね
海苔もパリッとしてて手を抜いてないですねぇ~
店員さんも元気で感じ良く人気があるのもわかります
また近くに来たら寄りたいです。
ご馳走さまでした。
免許証更新の際に訪問。
ラーメン (並) 650円麺硬め、味濃いめ
ライス 無料
今ではラーメン1杯で1000円しても当たり前な時代の中、650円で食べられるコスパの良さ!
ライスも終日無料でがっつり食べたい人には本当にオススメです。
味は武道家系の濃厚な家系スープを楽しめ、ライスをスープに入れて食べるのが最高です。
店内も明るく清潔感もあって気持ち良くラーメンを頂くことができました。
ご馳走さまです!
濃いめに見えるけど、かなりバランス型
なかなか美味い!いやかなり美味い!
麺もムラなく短めのモチモチ感
チャーシューも低温からの拘りに感動しました!
リニューアル後初️再訪確定だね!
ラーメン(全フツ〜で)+ほうれん草
東京メトロ東西線東陽町駅からチョロの永代通り東陽4丁目交差点からチョロの人気 横浜家系ラーメン処。
3年3ヶ月振り4度目再訪。
食券機ボタン
オーダ:ラーメン650円、ほうれん草100円 (税込) 、ライス(無料)
呪文は、全部フツ〜で
客の多くが麺硬め注文してる。
以前は、ライス勝手に盛ってちょシステムだったけど店員盛システムになってた。
スープごっくん。
久々だけど こんなクリーミー&マイルド系だったかな感。
豚骨を時間かけて炊き上げた感がよーく出てる。
ちーと醤油感が弱い印象。
確かにちーと柔い。だから硬め注文が多いと納得。
ライスは、通の食べ方マニュアルに記してあった通りに靑河童を載せてちょいスープかけーのパクパク。
まいぅ。
まいぅだけど、ご飯森杉で腹パンパン。
あとは、コチュジャン、大蒜を徐々にラーメンへ投入して味変。
家系ラーメン奈良ではのかすたまいずを楽しむ。
同じ家系でも地元の王道家とは、味の方向がでちゃう武道家が把握できた。
次回なの注文は
麺硬め、味恋目、脂フツー、ライス小森のおばちゃま。
時代的に「小森のおばちゃま」解る方少ないだろーな。
ごっつぁん。
余談
御気に入り家系らーめん処
1:まこと家 (青物横丁)
2:王道家(柏)
3:わいず(神田)
警視庁「江東運転免許試験場」最寄りの地下鉄出口、天丼チェーンの「てんや」の隣に、朝7時から本格家系の「朝ラーメン」が頂け、さらに昼間同様に(家系の特徴である)ご飯食べ放題サービスもやっている店があると聞いて、今回はこちらで朝食を頂いてみました。
※朝7時から営業は、コロナ対応(夜営業が時短になった代替?…以前は朝8時開店)
お店の名前は「武道家 賢斗(ぶどうか けんと)」と言って、元々は新宿区の早稲田にある、学生に人気の横浜家系ラーメン屋さんから暖簾分けしたとの事です。
何といっても、店頭POPに書かれた「¥500-」の文字に、永遠の貧乏人(私)は惹かれまますよね(笑)。
ちなみに、650円の側は通常の家系ラーメンに見えますが、トッピングはフルサービスでありながら、麺量を半分(半玉)に減らしているのだそうです。
これが毎朝7時から、お昼前の11時までオーダー可能なので、もしこの店の近隣に住んだら毎日のように通っちゃうかも、、、
入店したらすぐ右手に自販機があるので、最上段右端にある「¥500-」のボタンをポチッとなし、威勢よく挨拶して出てきた店員にカウンター上で手渡すオーダー方法でした。
注文時に「家系あるある」で、「麺の固さ」「味の濃さ」「脂量の多さ」を聞かれるので、メンドクサイ場合は「全部普通」といつも答えるようにしています(店のオススメは「麺固め」だそうです)。
お水汲みはセルフ(食券自販機の左隣にコップとウォータークーラーが設置されています)。
トッピングは九条ネギだけに簡素化された「かけラーメン(立ち食い蕎麦の「かけそば」風な言い方)」状態ですが、、、
スープは「本物」と共通で、しっかりと、この店オリジナルな濃厚豚骨醤油ゴリゴリスープの激しいパンチを頂くことができました。
ニンニク入れたいけど、マスク常用の世の中とはいえ、さすがに朝の出勤前なので今回はご遠慮させていただきました(笑)。
鞄類は、店入口左側(ご飯無料サービスの右隣)にある黒いカゴに入れて、足元に置いておくことができます(上着は、ハンガーが店の右側壁面に並んでいるので、そちらへ掛けます)。
1日で300㎏もの大量の豚骨を、超強火で炊き出しているのだそうです・・・
こうなると、やはり「家系あるある」で、この濃厚な豚骨醤油スープに合わせて、真っ白なご飯を大盛りで食べたくなってきますよね!
無料でライス食べ放題というのは、もはや「家系」の代名詞と言える存在。
ですが、大抵は平日ランチタイム限定になっている店も多いのですが、この店はやってくれましたよ!
何と、朝から(最初の1杯目から)セルフで山盛り1杯頂いてもOKだというではありませんか
しかも、用意されていた茶碗器は、大手牛丼チェーンで言えば「大盛」「特盛」に使うような大きなどんぶり(丼)で、ガツガツ食うことが前提のサイズです。
白飯だけでは飽きると思ったのか、こちらもセルフで客が自ら必要な分だけ取るキュウリの漬物(浅漬け)も用意されているのが、さらに嬉しいじゃありませんか!
但し、明らかに「作り置き」のご飯と言った感じで、格安居酒屋チェーン(某水産)のランチお代わり自由サービスご飯みたいに、団子状に固まってしまっていたのが残念・・・
まぁ、ワンオペ対応で「本命」のラーメン作りに忙しく、無料サービス品まで構っていられないというのは理解できるのですが、ここが工夫できれば文句無く「5つ(満点)」なのですが、、、
ちなみに、この店で使用している麵は、家系ラーメンの元祖として知られる、あの1974年創業の「吉村家」と同じ、東京都大田区南蒲田にある酒井製麺が納入しているようですね。
上述した通り、朝はワンオペ対応なので、食べ終えた食器はカウンターの上に戻してあげるなど客側のマナーも問われる店でもありますが・・・
しかしながら、これだけの大サービスを提供していながら、朝の客数は常時2~3人程度なのでオーダー後5~6分も待てば至福の1杯を啜ることができますよ
しょっぱさとクリーミーさのバランスの良い家系です。全部のせを食べましたが、家系ながらネギが多めに入っているのが印象的で、ご飯にも麺にもよく合ってました。
ご飯おかわりし放題、キュウリ取り放題がありがたく、お腹を空かせていくと最高です。
濃ゆいラーメンをお腹いっぱい食べたい時は重宝します。
が、真ん中辺りの席の下にあるマンホールの防臭対策は是非検討頂きたい。そこにうっかり座るとスープ飲んでるのかヘドロ啜ってるのか分からなくなるので。
チャーシュー麺+チャーシュー+のり+中盛+ライス
早稲田に本店を置く武道家の支店で昨年一時的に閉店していて年末にリニューアルオープンしてから初訪問、昔よりスープが濃くなったのか非常に美味しいスープ。
接客も家系らしく勢いも有り清々しく職が進む。
鶏油が多くなったのかコクが増したような気がします。
麺は安心と信頼の酒井製麺で非常に美味しい、本店は燻製チャーシューですがこちらは煮豚ですが美味しいです。
コメの固さも家系に合う良い塩梅で美味しい。
東陽町に来ると行きたくなる店です。
The ramen used to be better before the shop closed down. Now it feels like a regular ramen shop
特製ラーメン中を麺固め味濃いめ油多めで注文。中でも結構量がある。かなり塩辛かったので味は濃いめじゃなくてもよかった。チャーシューは美味い。テーブルはあまり綺麗ではなかった。食券制で現金のみ対応。
武道家ならではの濃厚スープが最高です。
直系とはまた違った粘度の高い豚骨醤油が味わえます。
しかし店員の入れ墨とガラの悪さで少し減点です。
2021年11月
営業再開後初訪問。スタッフも変わっており、濃厚スープには磨きがかかっていました。
前はたまにスープが獣臭くしんどい時がありました。
今後も通います。
武道家 賢斗 ネギラーメン並
せぃー11月に営業再開した超濃厚家系最高ご飯のおかず
・
どーもsusumuでーす
武道家大好きってことで相変わらずやってるんですけど、今回は「江東区南砂」
東陽町横浜家系ラーメン戦争B or D??
本日は11月に営業再開した都内家系ブームを牽引しているこちらどーん
東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩2分くらいのところにある「武道家 賢斗」さんにお邪魔してま~す
・
正午過ぎ。東陽町。
お勉強の前の腹ごしらえ
横浜家系濃厚醤油豚骨スープ注入して脳内まで覚醒させるぞ
って感じで「武道家 賢斗」さん
中待ち2名外待ち4名に接続
約10分で入店せぃー
食券制せぃー
「ネギラーメン¥800」をPUSH!
やっぱ九条ネギっしょ
食券回収の際店員さんから味の好みを聞かれます
S「 (麺) 固め (スープ濃さ) 普通 (油量) 普通ライスお願いします」と答え着席
ほどなくするとライス着丼
青ガッパ (漬物) を散らしてフライングでパクッうん、うまい
都内家系ブームの火付け役と勝手に称する「武道家系」さんは接客も親切丁寧ですので初訪問でもなんだかとても居心地がいいですね~
とか思いながら待ってるとぉ~
・
せぃせぃせせぇ~~~い
茶濁した超濃厚家系スープ️
茶色っぽいカラーが武道家さんぽい
九条ネギグリーンがとても鮮やか
それでは早速いただきま~す
きゃっぴょぁひぃぃっっ
バキバキ濃厚豚骨醤油スープに鶏油もギチギチキテる
家系特有のしょっぱ感は標準タイプにて油、旨味多めな印象️
麺は短め平打ち"酒井製麺"ツルツルした食感が心地よい
特筆すべきはやはり"九条ネギ"
フレッシュさと辛味がシャキシャキと感じられウマイ️
ネギラーメンにして良かったす️
早めの味変はおろしニンニク? 豆板醤少々にて辛味をチューニングしてsusumu好みにカスタマイズ️
「家系ラーメンをおかずに最高の飯を食らう」
豚骨醤油スープに浸した海苔やスモーキーなチャーシューを巻き巻きして食らうのが最高の贅沢だぁ~
つーことでラストはお酢ぶっこんで完食フィニッシュ
大変美味しく啜れました
いや~「武道家 賢斗」さんめっちゃうまかったですね~
2021年は第四次家系ブームの年と勝手に謳っているのですが
やっぱ家系ウマイっすね~
城東地区および千葉北西部辺りの家系は「王道家系」「武道家系」しか勝たん
それでは、ごっそれい
おそらく東東京のエリアでは資本系除いたら最も美味い家系ラーメンのお店だと思います。後は千葉県までありませんので。
それはそうと数か月の時を経て、復活しました!
値段変わるかなと思いましたが、なんと据え置き!伝統の豚骨感たっぷりの濃厚スープが本当に美味しい!しかも海苔が以前より美味しくなってる!
ご飯はコール制に変わりましたが、これも美味しくなりました!もちろん無料、おかわり自由!
東東京エリアでは数少ない本格家系ラーメンです!営業再開本当におめでとうございます!
私が人生初めて家系ラーメンを食べたお店である。一般的に家系は吉村家から始まったが、私の知る家系はここから始まったのだ。
火事で休業していたようだが、11/6よりついに営業再開、15分前くらいには既に列ができており、オープン時30人以上は並んでいただろう。開店後すぐ入ることができたが、退店の際にも行列が途絶えることはなかった。地域地盤の根強いお店である。
再オープンに伴い衛生面のため、キュウリ、ライスの位置が変わり、キュウリは卓上、ライスはオーダー制となった (もちろん無料) 。以前は秘伝のニンニクダレたるものを置いていたが現在はないようだ。
麺は酒井製麺、スープは武道家本店とよく似ていおり濃厚さが舌で感じられる。そしてクリーミーなスープである。一見さんはその濃厚さに加え、獣臭さを感じるかもしれない。好みの分かれる中毒性のあるスープである。自分も最初こそ苦手であったが、回数を重ね、すぐに中毒に陥った。因みに油は黄金油を使用しているようだ。武蔵家とも似つかず、直系店とはかなり異なる。直系の味しか知らない人は衝撃が走るかもしれない。個人的には直系店よりもライスに噛み合うスープだと感じており、本店よりも満足度の高いお店である。
免許更新後に来訪。
写真はネギラーメン並。
麺
具材
スープ
接客
総合
接客の活気も良し、味良しだった。
麺の茹で加減は、固めがおすすめとのことで固めにしたがアルデンテのような感じでとても良かった。
ご飯無料なのも嬉しい。
その上、ご飯と合うタイプの家系だったのでつい食べすぎてしまった。
スープは、味が濃いのではなく豚骨の出汁が濃厚、という感じ。
最後に骨のカスが残るくらいの濃さ。
今回のコールは固めアブラ少なめにしてたが、次はカエシの味も確かめたいので濃いめにもしてみようと思った。
チャーシューとネギのボリュームもとても良かった。
また行きます!