昭和大学附属烏山病院
住所 | 東京都世田谷区北烏山6丁目11−11 |
電話 | +81 3-3300-5231 |
サイト | www.showa-u.ac.jp/SUHK |
カテゴリー | 大学病院 |
評価 | 2.1 26 件の口コミ |
Showa Univ. Karasuyama Hospital | |
最寄りの枝 昭和大学 歯科病院 — 東京都大田区北千束2丁目1−1 昭和大学病院 — 東京都品川区旗の台1丁目5−8 昭和大学病院附属 東病院 — 東京都品川区西中延2丁目14−19 昭和大学病院附属東病院 昭和大学江東豊洲病院 — 東京都江東区豊洲5丁目1−38 |
|
近くの同様の会社
|
昭和大学附属烏山病院 件の口コミ
26 先生や薬の説明はわかりやすいけど
受け付けの人がダメ
1時間ほど待ってあと何人か聞きに行ったら受け付け方法が変わりましたしか言わないし何故か説教 (もっと早く来ないの?など) で時間かかるし担当の先生が休みなのを受け付けで知らさせて最悪でした。
その後も待たされるし.
本当は病院の後予約してた場所があったのですが受付の人のせいで行けなくなってしまいました。
本当に受け付けの人だけやめて欲しいレベル
受付の方の対応が冷たく、雑な印象が多く、実際に悲しい気持ちになる頻度が多いです。
主治医の方は好印象なので、遠くからでもかよいますが、
受付の件はもう少しどうにかならないか…と感じます。
メンタルの治療をするためにきているのに、あまりにも酷いと感じます。
3ヶ月ほど入院していました。
看護師連中に変な噂流されるわ、面と向かって嫌味 (二度と入院してこないでね ご飯を渡した瞬間にゴミ箱に捨ててもいいんだよ などなど) 言われるわで最悪でした。
人生史上最低の3ヶ月でした。
特にC4病棟の中村看護師は言動全てが不愉快でした。
この病院に関わる人が一人でも減るよう祈っております。
以前、家族が精神科で入院していました。
その際に感じたことは
・医師、スタッフ、ケースワーカーの間で情報共有が全くされていない
・医師は忙しいことを理由に患者を雑に扱いがち
・ケースワーカーは発言が無責任
です。
病状は入院前と比べると悪化しました。
出来ることなら他の病院で診てもらうことをお薦めします。
評価付けたくないくらいです
3時間近く待たされた挙句、医者には精神科に何を求めているの?と鼻で笑われました
会計の女性の態度がとても悪く驚きました
オススメしません
星一もつけたくないくらいです。
入院して悪化しました。
開放病棟での入院です。
血液検査、尿検査、MRI、CTとっても
結果聞いても教えて貰えず。
現時点での病名も全く分からず…
最初に話された、発達障害かのテストは
入院してから1ヶ月半後…
看護師さんがよく悩みなどを聞いてくれますが、聞くだけ。医者や看護師との連携すらなってないように感じます。
ないがしろにされて何も改善なし。
行動制限ばかりされて本当に苦痛です。
年下なのにタメ口で話してくるスタッフさんはどんなお気持ちなのでしょうか…
この病院の医者は患者を人として見ていません。発達障害外来などは患者を自分の研究のモルモットとしかみてません。入院したことがあるのですが、睡眠薬と坑不安薬をいきなりゼロにすることなど平気でやってました。また、太田晴久のようないしは入院を簡単にさせようとします。私はここで人生メチャクチャにされました。迷っていたら行かないほうが無難です。
受付段階だか
受付の態度がデカい。流石にこのレベルは久しぶり。
精神科なので、こんなもんかと思うが、電話でインフォメーションをしたときはそこまで気にならなかったので、来てみてびっくりという感じ。
私には合っていますし、色々助けていただきました。
前の個人病院に比べれば雲泥の差です。
無事退職でき、再就職も終えた今日この頃です。
先生を信じれるか否かですから個人差はあるのでしょう。
身内の発達外来に付き添いました。
診察はとても丁寧です。
先生はとても丁寧に時間をかけて話を聞いてくださいます。スタッフさんからも不快な思いを受けることは今のところありません。
しかしながら、初診予約時の電話オペレーターの態度はあまり気持ちの良いものではありません。
オペレーターの方にもよるのでしょうが・・・。
これからお電話しようとお考えの方は
冷たい態度を取られるかもとご理解のうえで
お電話なさった方が、心のダメージが少ないと思います。
膨大な件数の予約電話が殺到しているため、どうしても機械的な応対になってしまうのは理解できますが、
電話をかけてくる人は困っている人、場合によっては精神的に負担があり弱っている人たちですので、もう少し優しい対応を希望します。
申し訳ないですが、リハビリセンターの状況は最悪です。
肝心の医療従事者の人員は足りていない状況な上、
勝手に何処かに行く目つきが悪い人たちがいても
中の職員さんたちも見て見ぬふりをしているようです。
そもそも、施設の規則があっても
守る気がない様にも見えました。
建物の中で警備員の様に巡回してる人がいましたが
それもリハビリ利用者という
”もうわけがわからない”状態です。
新しいスタッフさんも増えてはいる様ですが
利用者さんと仲が良くなりすぎて
多少のことには目をつぶってる様に感じました。
感染対策はしていますが、
リハビリ利用者たちが守ってくれるかどうか
あやしいレベルでした…
発達障害に特化しているようですが、
この病院以外を選んだ方がいいかと思います。
唯一、昼の食事が出してもらえるぐらいしか
評価しようがありません。
これほど嫌な思いをしたことはない。
発達障害外来受診。女性の医師に生育歴等話していた際、それまで顔もろくに見なかったのに、私のある側面を話すと途端に反応。良い研究材料を得たかのような目でしたが、大した成果に結びつきそうも無いと判断したのか高圧的な態度に元通り。
高い勉強代でした。
発達障害で有名との事でまだ院長が加藤先生の時に初診をうけました。10年前違う病院で検査をして、検査結果を持ちここにきました。初診は母親と一緒に行きここでも岩波先生からADHDと診断されました。多分患者に依存されない様に診察時間ダラダラ取らないのかなと思います。でもちゃんときいてくれます。たくさん話聞いて欲しい人はデイケアとか行ってという事かもしれないです。聞かれる事だいたいわかっていても、プチパニックになる事が多いので先生に言いたい事は全てメモしてからだいたい診療に望んでいました。どうにかしたかったので。一度気になるところリストアップしてきてと言われ、箇条書きに小さな字2枚書いて行ったらビックリされました。
小学生では九九覚えるのがクラス1(学年1かも)遅かったり、学生までは人より出来ない事が多いなとか天然だねと言われて終わっていましたが、社会に出たらそれだけでは終わらず社会人になって大変でした。普通になりたくて必死でしたが普通にはなれません。受け入れてどう立ち回り環境を選ぶか。ADHDデイケアは始まったばかりの頃で、他の当事者会にも参加していた為被る事が多々ありましたが、こちらも参加出来て良かったと思います。
2012年から通院していますが、私はこの病院は、「冷たい」「差別」の印象しかありません。
発達障害の診断他、発達障害に特化したデイケアに参加したいので初診を受けました。初診の電話予約は大変でしたが、運よく予約はとれました。
1年待ってようやく参加の順番がきましたが、職場のシフトの都合で半分も参加出来ませんでした。そんな事情で大して通えてないのに、1年完結のプログラムということで、で強制卒業でした。個人の事情に、スタッフは全く耳を貸してくれませんでした。デイケアスタッフは、お医者さん、看護士さん、心理士さんの筈なのに??手厚い保護をしている患者さんもいるのに、私には冷たく、誰も手を差し伸べてくれませんでした。納得行く迄通わせてもらいたかったです。
いまでも院内ですれ違うたびに悔しさを思い出します。石でも投げつけてやりたい気分になります。
主治医には恵まれ、診断をしてくれたのだけが救いです。
診察が丁寧。心理士による心理検査も無料で行うことが出来た。わからないことがあれば質問にきちんと答えてくれる。
院内投薬があり無料のビニール袋に入れてくれる。大学病院等でみられる何時間も待っての3分診察ではなく丁寧な診察。担当医師によって対応の違いがあると思われる。
家族が精神科を受診しましたが、他の口コミの通り疑問が残る印象です。
大学病院だからか、学校のお勉強の延長って感じで診察をしてきます。
担当がコロコロ変わり、しかもこちらから聞かないと症状の説明をしてくれません。その説明も専門バカがするような的を射た説明でなく、信頼・安心を感じません。
医者以外の人も話に加わりますが、正直話になりません。
口出すばかりで、この人たちは何もしません。
非常に残念な経験でした。
開放病棟に関してですが、環境は個人的には良いと感じました。外来に専門外来があるためか、病棟における発達障害への理解度もそれなりにある印象です(スタッフさんによりますが)。主治医含め担当の先生方と受け持ちの看護師さんにも恵まれ、退院後の生活も視野に入れた治療とサポートを受けることができました。ただ、4床室でも差額ベッド代が3300-4400円発生してしまうのがネックです。これは相場よりかなり高いです。
※ちなみに、開放病棟のWi-Fiルーターですが、2021年始に新調して頂きました。これによって今までかなり脆弱だったセキュリティーレベルが上がり(これまでは、なんとWEPでしたので…ようやくWPA2-AESになりました)、一安心です。新調した分通信安定性も上がったような印象です(新設直後に退院したので、あまり検証していないのですが)。
ADHDとASDの専門デイケアを受けた人間です。やっている内容は、その辺の精神科医が書いた本に書かれた症状の解説と自助会です。症状などの自己理解だけなら、わざわざ金を払ってまで受ける価値はありません。書店に並んでいる書籍を買って読んだほうが、もっと詳しく書かれているし理解ができます。ここの専門デイケアに参加したからといって、自身の障害が軽減されるわけではないし、困り具合がなくなるわけではありません。ADHDとASDの専門デイケアは、診断されたばかりの発達障害の症状が理解できていない〝これから勉強を始める小学1年生〟向けだと思いました。一応VIQが90以上の患者が対象らしいですが… (笑) 。やっている内容が低すぎて、知的ボーダーでも充分理解できる範囲だと思いました^^
あとここの病院は、大人の発達障害を診れる病院として有名ではありますが、それをいいことに何でも「発達障害からくる症状」で一掃されます。1年以上診てもらっていた佐賀信之という藪医者には、自己否定的な観点や被害妄想だの一言で一掃され、病気が悪化しました。
なんでもかんでも発達障害の症状のせいにするのは、私自身としては納得がいかず、その後の診察も行っていません。強い殺意がわくほど嫌われている患者に対して、本人と話をさせてくれの一点張りの藪医者とコミュニケーションが成立するとは思えません。
長文になりましたが、
要は、、【行く価値がない病院】です。
スクリーニング。
病院前に到着すると1枚目写真の案内が見えるがこれに従わない。
もう少し歩き2枚目写真の中央棟から入り検温して証明書を貰う。
その後入院棟の研究所へ行き、30分くらいの短めな説明会。
担当医の先生、受付・コーディネータの方も丁寧。
申込みが遅く15人中11番だったが2時間弱で終了。
サクサク進むし大きいテーブル席なので待機も書類記入も楽。
2回目のCT検査では集合から解散まで50分で終わるほど早い。
負担費はわざわざピンで用意して手渡ししてくれる。