手打ち蕎麦 玉川屋
住所 | 東京都青梅市御岳本町360 | ||||||||||||
電話 | +81 428-78-8345 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | www.tamagawa-ya.com | ||||||||||||
カテゴリー | 蕎麦店 | ||||||||||||
評価 | 4.1 29 件の口コミ | ||||||||||||
Tamagawaya | |||||||||||||
近くの同様の会社
|
手打ち蕎麦 玉川屋 件の口コミ
29「明日もまた来たい!」と思えるほど気に入りました。御岳山に行く前と帰りと2日連続で行きました。とても人気店で待ちますが、並んだ甲斐があったなと思えるほどの美味しさです。お婆ちゃんの接客も楽しかったです。駅からすぐなので行きやすいです。
入口で靴を脱いで入店するスタイルです。
和室ですがイスのあるテーブル席でした。
鴨汁そばを大盛で注文したものの蕎麦の量は少なく、正直「これで大盛りなの?」という感じ。
他に一品料理も頼む前提なのかな?
11時前に到着したので入店までさほど待ちませんでしたが、退店時には結構待っている人がいて、そこまでのものかと思ってしまった。
普段頼まない温かいつけ汁のメニューを選んでみて、やっぱり冷たい蕎麦を温かい汁につけるのは意味が分からないと感想を抱いたせいか。
場所は道路沿いから1本外れ、坂道を登ったところにあるので少し分かりにくいです。 (駅からだと行きやすかも?)
お昼時は並びますが電話で順番を知らせてくれるので周りを散歩しながら待つことが出来ます。
値段の割にボリュームも味も大満足出来るものだったので行ってよかったです!女将さんも良い人で料理のことや土地のことを色々教えてくれました。
また近くによったら行こうと思います。
高水三山登山帰りに立ち寄りました。
凄く並びましたが、順番がくると電話で教えてくれるシステムがあり、待ち時間を無駄にすることがなかったです(近くの川で遊んでました)
味は、、お腹が空き過ぎていてあまり覚えてないですが。笑 空腹の分、とても美味しかったです
成人男性にとっては普通盛りは少なめだと思うので、大盛りをオススメします。
A great little soba shop near the river. Limited seating inside so be prepared to wait for lunch (especially on the weekend). I opted for the tempura soba and it did not disappoint. The noodles were soft and chewy, the dipping sauce delicious, and the tempura crunchy. Staff was super friendly and service fast. Normal prices. Worth a stop if you’re in the area.
A wide variety of payment methods are accepted including major credit cards, debit and prepaid cards and electronic wallets.
かなり久々の来店。
御岳山の下山祝いにビール
断酒したのでぼくはパス。
断酒半年経ったのでどうぞどうぞ。
寒かったので鴨南蛮の大盛り。
他の人のクチコミの春の稚鮎の天ぷら。好物なんだけれど。酒飲まないからなぁ。
椅子席になっていた。ちょとさみしいけれど。やっぱり楽ちん。
若い人のデートにも好適。こういうかまえのお店なかなかないもの。
藁葺き屋根の見た目に期待通りの蕎麦と天ぷらの美味しさに満足
寒中に電車を乗り継いでまで来たかいがありましたね。
黒部の銘酒の劔岳もあるようなので蕎麦が来るまでに一杯もいいかも
高水三山のトレッキングの帰りに寄って暖まるのもありですね。
JR御嶽駅から徒歩3分ほど。
AM11時~PM4時まで営業
混んでいると外で待つこともあります。
以前伺いました
乾拭き屋根が素敵な佇まいで
今朝は日本画家のお客様と御嶽の話しをしてました
玉堂美術館に玉川屋といった感じの時間の過ごし方を久々に近々してみたいなと思ってます
お店の外観も中も、まるで時代劇のよう。
茅葺き屋根にヒメツルソバが咲いていました。
それだけで圧倒され、外観もお味の内です。
平日のお昼でしたが、優に30分以上は待ち、次々とお客さんが来ていました。
天ざるをいただきましたが、程よい量で美味しかったです。
窓際の奥に座れましたので、外の紅葉を見ながら楽しめました。
ずっと残して欲しい日本の正しいお蕎麦屋さん!
混み合っていると入り口で、順番の予約を取り待ちます。
5番後で、15分ほど待ちましたが、順番が近付くと携帯に知らせてくれます。
店内は広いお座敷で古民家のような雰囲気です。
混んでいても手際よく注文を取りに来て、
味噌おでん、岩茸の酢の物をつまみに、日本酒をいただき
天麩羅の盛り合わせと
ざる蕎麦で、しめました。
天麩羅の揚げ方がとても上々で、蕎麦とともに美味でした。
初めて訪れました。
先ず、外観の作りがいいです。藁葺き屋根にこけが綺麗な緑色をしていてお蕎麦屋さんの味を色どってくれます。
お蕎麦の味は申し分ないです。
もりそば (700円) と蕎麦ビール (700円) を注文しました。
蕎麦はシコシコとしていて田舎の味、満載でした。蕎麦ビールはアルコールがきつめの蕎麦をツマミにピッタリです。
部屋の中は畳の上に座布団を敷いて座るタイプ。
江戸時代にタイムスリップしたみたいでした。
今度来たら天ぷらを食べたいと思います
御岳山を下山後、もしかしたら入れるかもと思い立ち寄りました
14: 50に受付予約して40分ほど待ちました
後は帰るだけなので待ちました
やっと席に通され注文して、蕎麦が出るまでが少しかかりました
蕎麦は美味しいです
駐車場はありますが、わかりにくいし、止めにくいです
茅葺屋根の素敵なたたずまいのお店。御岳駅すぐ。
田舎仕立てで、つけ汁も私にゎかなりしょっぱく濃かった。
山女魚の塩焼きもいけすから生きたまま塩焼き
ふっくら美味しかったぁ
でも、しょっぱかった。
お値段がお手頃で駅には他の店がほとんどない事もあって、いつも大混雑しています。
休日は11時にはスタンバっていないと、その後の御岳山観光に支障をきたすほど待つことになります。
茅葺き屋根の雰囲気のあるお店で見た目がいいです。
蕎麦は見た目に反して、ザラザラで硬いタイプなので、喉ごしを楽しめず、好き嫌いが分かれると思います。
娘は箸が途中で止まっていました。
とろろのつけ汁や、親子丼がとても美味しかったです。
夏休み中に伺いました。
順番待ちは入り口で整理券を発券するスタイルでした。
お店の雰囲気は茅葺き屋根の古民家といった感じで。
案内してくれた女将さん (?) が「ここは初めて?」と聞いてくれ、
そうだと答えるとメニューについて色々と細かく教えてくれました。
丁寧というよりはフランクな接客ですが良かったです。
お蕎麦はとても美味。
普通盛りだと少し小さめで男性は大盛りでないと物足りないと思います。
天ぷらはサクサクで美味しかったです
また奥多摩に行った際は行きたいです。
御岳駅近くの人気のお蕎麦屋さん!!
ケーブルカーに乗り、御岳神社参拝後に伺いました。
激混みです!!
休日のお昼時ということもありましたが、13:30頃伺い16組待ち。
チケットを発券すると、呼び出し近くなると連絡をくれます。
近くを散策して待っていましたが、結局食べられたのは15時すぎ。。。
1時間30分は待ちました。
風情ある佇まいで、こちらでお蕎麦を食べたい!と思っていたので、食べることができて嬉しいです!
ちなみに食べ終わって帰るころは20組待ちになってました!!人気店!
15~17時のアイドルの時間は、やってるお店も少ないようでした。
この近辺に伺う際は早めにお昼食べてから散策する方がいいのかな?
玉川屋さんの蕎麦つゆには、化学調味料が一切含まれていないんだとか。
お店の前で待ってるときも思いましたが鰹節のいい香りがしてくるんです~!
ざるそばのつゆは少し濃いめ。
鴨汁そばはお肉とネギがたっぷり!
天ぷら盛り合わせも頼みましたが、種類がたくさんでどれも美味しかったです!
やっぱり大自然の中で食べるお蕎麦は美味しいですね~!
天ざる ¥1580
天ぷらは海老, 鱚, 南瓜, 獅子唐, 舞茸
サクサクで美味しい
蕎麦つゆが甘く香りが強いタイプであまり好みでなかった
天気悪い日だったので並ばずに入店出来た
大正時代から続くお蕎麦屋さん。
店内も風情があります。
16時頃の訪問でしたので、空いていました。
もりそばと鴨南蛮そばともつ煮を注文。
鴨南蛮そばは、鴨のだしがスープに出ていて少し煮込んだネギとの相性が抜群でした。
もつ煮は2人でシェアしましたが、臭みもなく、とても美味しかったです。
今日は朝から冷たい雨が降り、肌寒かったのですが、お店の方から「熱いそば茶」をいただきほっこりところした気分になりました
お店のが中は広々とした和室のお部屋。名物のが「眉毛の長いダルマ」さんや、何と太宰 治、佐田 啓二のサイン入り色紙が飾ってあるじゃないですか
ん~歴史を感じていいですねぇ~
注文下のは「鴨南蛮」と「山女魚の塩焼き」
奥多摩の名水で仕込まれ田舎そばと本鰹節を中心とした天然だしをでお味つけした汁️
こちらのお店の逸話になっているのが、あまりの美味しさに 木山 捷平がそばを8杯おかわりしたとの事
こういう話を聞いたら、蕎麦を食べない訳にはいかないでしょう
さてさて「鴨南蛮」がやって来ました️ 麺は細麺。よく見ると透き通って見えます まるで神田の「やぶ蕎麦」みたい️とても綺麗です麺はしっかりとコシがあって、不思議な事に食べれば食べるほど食欲が増していきます
そば8杯のおかわりはうなずけます️️️
「山女魚の塩焼き」️
これは本当にうまい周りに他のお客さんが居ない事を確認して、、、はしたなくもワイルドに手づかみでガッツリ食べてしまいました
イヤ~肉厚につけて塩加減もGood️
口の中で川魚独特の香りがシッカリと焼かれているので香ばしい匂いとなって広がっていきます
たまらんですなぁ~
今日も美味しく満腹になっていただきました️
ごちそうさまです