JAPANRW.COM

東京デザインプレックス研究所

住所 東京都渋谷区神南1丁目12
電話 +81 120-456-539
時間
月曜10:00-20:00
火曜日10:00-20:00
水曜日10:00-20:00
木曜日10:00-20:00
金曜日10:00-20:00
土曜日10:00-20:00
日曜日10:00-18:00
サイト www.tokyo-designplex.com
カテゴリー 学校
評価 3.9 42 件の口コミ
近くの同様の会社
東京都立総合芸術高等学校 — 東京都新宿区富久町22−1
雙葉中学校・高等学校 — 東京都千代田区六番町14-1
渋谷教育学園渋谷中学校・高等学校 — 東京都渋谷区渋谷1丁目21−18

東京デザインプレックス研究所 件の口コミ

42
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
S USHI (すし)
03 十月 2023 14:50

デジタルコミュニケーション専攻で1年、東京デザインプレックス研究所に通いました。
結果として今は、とある会社で正社員のデザイナーとして働いています。グラフィックとweb、両方できるという強みもあり採用されたようです。この専攻を選んで良かったと本当に思いました。
私は入学前、「本当に私なんかが憧れのデザイナーになれるのか?」と不安でいっぱいでした。1年の授業が終わり職活動を始める際も「本当に大丈夫かな?」などと思っていました。ですが、実際になれました。1年通ってたくさん勉強しても不安を感じていてもなれました。
この学校で本当に良かった、と思えるところはたくさんありますが、特にココは知って欲しい!というところを記述していきます。
まずは、クラス制度です。制作が複数重なり「体力的にもキツイ. 」と感じることがありましたが、同年代のクラスメイトがいたおかげで乗り越えられました。同じ状況にいる仲間の存在は、精神的にも大きな支えになったと思います。
もう一つは就職に関するサポートです。一般企業とは異なるデザイナー就活での講義はとても役に立ちました。個別の就職相談もでき、自信のなかった私を励ましてくださり大変助かりました。求人探しのポイントや本当に細かいところまで相談に乗ってくださりました。

ただ、この学校に入ればエスカレーター式にデザイナーになれるという保証があるわけではないのでその点だけ注意です。
『本人が希望すればサポートや支援、相談に乗ってくれる』ので、デザイナーになりたい!という強い意志があれば大丈夫だと思います。

少しでも気になるのであれば、学校見学に行ってみてください。何かが変わるかもしれません。

so nasu
17 九月 2023 15:00

他業種からデザインに関連する仕事に従事するために1年間デジタルデザイン総合コースにて学んできました。

【授業内容】
10名強の少人数クラスで分けられていてグラフィックからWebにかけて多くのデザインの方法について学ぶことができます。デザインを知ってる方から全く知らない方などがいましたが、全員が授業終了後にはちゃんと提案からデザインができるように授業の進行とサポートがしています。わからないことがあれば担当の先生に聞けるので自分次第でどんどんスキルアップに繋げることができます。

【取り組み・姿勢】
カリキュラム上学ぶことがとても多いためスピード感があります。わからないことがあればその日の授業終わりに自分で調べたり先生や担当のアシスタントさんなどに質問していく必要が出てきます。もし休んでしまった場合でもある条件下で同じ内容の授業を受けられるように対応してくれるのでクラスの担任などに連絡をしっかり取る必要があります。

また授業で提出したものをポートフォリオに載せていくことになるため、しっかり取り組む必要があります。クオリティの問題で作り直す期間が増えてしまう可能性があるためできるだけ企画段階で情報のズレが無いように調べ上げて自分の言葉で説明できるようにすると後のデザイン制作まで楽になります。特に時間の使い方が大事なので多く課題が出された時のスケジュール管理は必須です。頑張ってください!

【就活サポート・利用できるサービス】
修了後は授業で担当してもらった先生に自主的にポートフォリオを見てもらったり学校へ就活相談サポートを利用することができます。
私自身は先生にポートフォリオの相談と添削をしてもらいましたが、一つ一つ親身になって対応してくださっていて大変心強く助かっていました。

【まとめ】
良くも悪くも自分なりにデザインと向き合う姿勢と努力が大事になるのでどんどん自分から行動していくようにするとデザイナーになる目標につながると思います。

口コミを参考にしていただけたら幸いです。

M W
15 九月 2023 2:32

未経験で入校し、デザイナーとして就職することができました。自分は一年制のコースではなかったこともあり、短期間で学ぶうえでたくさんのことを吸収する自主性が必要だと思います。社会人からデザイナーになるための入り口として、環境の充実度は高いです。プレックスプログラムで多様なクリエイターの話を聞けたのも、自分のデザイナーとしての方向性を決めていくうえでとても参考になりました!

星野美緒
09 八月 2022 21:09

もう5年以上前にデザインを学びたくて少しだけ通ってました。でも主に教わることはPhotoshopやイラレの使い方だけで、これって自分で調べればできることだよな. と思い数ヶ月でやめました。もちろん良い先生もいるし、Macを自由に使える環境は当時のお金がなかった私にとってはありがたかったです。
ただ、辞めると伝えた瞬間態度が豹変した男性スタッフがいたので、やっぱりやめて正解だったなと思いました。

user
27 七月 2022 19:52

プレックスプログラム目当てでグラフィック/DTPを受講しました。別の業界で働いている社会人が+αでデザインをかじる程度ならこんなに面白い学校はなく、十分元を取れると思います。普段接しない一線級のデザイナーの話が聴けるので視野が広がります。一方、ガチでデザインを中心に食べていきたいならスキル的にどうかなーと思います。そのへんは星1と同意見

上田瑞希
09 三月 2021 21:46

講師の質、授業のカリキュラムともに
値段ほどの内容がなく、高すぎる値段設定だと思います。
同業他社のほうがお安く手厚いので通うのは
検討し直したほうがいいです。

勇夢平瀬
04 二月 2021 1:03

働きながら平日の夜間に週2回グラフィックDTPコースに通っていました。
Macに触り慣れていないという所からのスタートでしたが、一コマ一コマの内容が濃く、とても有意義な時間でした。ここには様々な年齢・経歴の人が学びに来ており、同じ課題が出ても、色んな作品が出てくるので、広い視野で物事を考えるきっかけにもなります。

最前線で活躍している人の講義を受けられるプレックスプログラムや、学生主体の独自のラボトリーなど授業以外でもデザインに触れる機会があります。

働きながら学校に通うのは大変な面もありますが、先生や共に学ぶ仲間達との出逢いを通じて、行動すれば自分次第で可能性はどんどん広がっていく、そんな環境だと思います。

デザインを学びたい想いはあるけど、何から始めれば良いか分からないという方も、まずは一度カウンセリングで話を聞いてみる事をオススメしたいです。

たらちねのえび
02 十月 2020 22:18

良くも悪くも、自分次第で大きく変われる学校だと思います。わたしはコースが修了してからも最大限に学校を活用させてもらっていて、学生同士の横のつながりや業界の方とのつながりも出来て、本当にこの学校を選んで良かったなと実感しています。
仕事をしながら週一回のDTPコースに4ヵ月ほど通いました。デザインの基礎やデザインツールの基本的な使い方など教わりますが、ただ授業を受けているだけで使いこなせるようになるわけではなく、授業+αでどれだけ頑張れるかで大きく変わります。
就職のサポートも受け身の人にはあまり実感が得られないかと思いますが、自分から積極的に動けば親身なサポートが受けられます。
クリエイティブ業界の著名な方の講義を聞けるプレックスプログラムについては実用性がないというレビューもありますが、実用性というよりもクリエイティブ業界で働くための考え方のヒントを知れます。本当に毎回多くの刺激をもらえます。

Chinatsu
01 九月 2020 21:52

Mac DTPコースとグラフィック実践コースを受講しました。

私が取ったコースは、
週2回ほど同じ授業が開講していたので、
仕事で忙しい日は違う曜日に行くなど、融通が効くのが有り難かったです。

先生にはポートフォリオを見ていただいたり、親身になって教えくださったので、より向学心が高まりました。

社会人のための学校なので、幅広い世代の方がおり、コミュニケーションを取ることで刺激にもなりました。

10Fの図書コーナーは、グラフィックの先生が寄贈してくださってるので、とても見応えがあります。

kao
28 八月 2020 0:10

商空間プロフェッショナルコースを受講しました。
こちらにお世話になるまでクリエイティブな仕事とは無関係なキャリアでしたが、実践的なことをしっかり学べるため、半年という短い受講期間でもちゃんと空間デザイナーへ転職することができました。

授業のみでも十分な学びがありますが、課外プログラムも積極的に行われているため、自分の意欲次第でさらに多くを学び、いろんな人に出会える学校だと思います。

また、始業時間前には事務の方が受付前に立って挨拶してくれたり、教室もいつも綺麗で学校の雰囲気もとてもよかったです。

Yui
29 七月 2020 16:22

商空間デザインプロフェッショナルコースを受講しました。

デザインだけでなく、設計に欠かすことができない設備の知識や、どう店舗を維持していくかが問われる経済合理性など、通常の学校では学べない設計の本質を知ることが出来ました。

また、キャリアアドバイザーの先生もとても親身になって相談に乗ってくれ、受講後の転職成功へ導いていただきました。

これからもよろしくお願いいたします!

よしだえり
19 七月 2020 0:30

ウェブデザインの分野の授業を受けていました。
30歳になっていたので一念発起の気持ちで挑んでいました。

もしウェブデザイナーを目指したいのであれば
東京デザインプレックス研究所はおすすめしません。
なぜかと言うと、しっかり学びたいのであれば
このカリキュラムの時間数では不可能です。
また、制作実習の時間も含まれてのこの時間数
なので、実質教えてもらう時間はもっと減ります。
WordPressも習えることになっていますが
実際の講義時間は数時間で、基礎の基礎です。
これなら独学でできます。
WEBはそんな簡単なものではないです。
また、デザインについて学べると書いてますが
実際の授業は、最近流行っているウェブデザインのHPを
紹介されるだけなので、学べるうちに入りません。

この時間数のスクールは結構あります。
ウェブデザイナースクールで検索して出てくる学校は
ほとんどこのくらいの時間です。
もっと地域に密着したパソコンスクールなど
有名どころではないスクールで
もっと良心的な値段で手厚いスクールもあります。
未経験の時は、どれだけインプットをするかが大事なので
ある程度の講義時間は絶対に必要です。

このスクールはプレックスプログラムで
有名なデザイナー人の話が聞ける・・・などの営業方法ですが、
そんなことは現場では役立つわけもなく
未経験でWEBの世界に入るのに最低限必要なのは、
どれだけのスキルが使えるかと知識があるかだと思います。
対面の授業なので、受けてしまったら巻き戻しはできません。
つまづいても、メンター などはいないので教えてくれる人もいません。
他の口コミで書かれている方もいますが、
これは未経験で学ぶのに致命的な環境です。
デザインレビューが欲しかったら他のサービスを受けるしかありませ
ん。
ここでは求められる人材にはなれません。

私は、何社もスクールに見学に行って
こちらは最初の面談で
「最新の知見を持った講師から、ウェブデザインが学べる」
と言われて、心動かされて、
当時、お金もキツかったですが頑張って払いました。
ですが、現場に出でからは
「CSSの書き方が古い、スクールでそう習ったの?
そのスクール大丈夫?」と何度も言われました。
間違ったインプットで覚えていたのが、
この学校に期待していた分、本当にショックでした。

途中での解約も検討しましたが、
途中解約しても数万しか戻ってこないので行かないよりは
マシだと思い、断念しました。

ここの営業方法に騙されて欲しくないです。
私は、通ったことは自分が決めたことだし
人生の経験と思って諦めていましたが
最近、私の知人がここを卒業して、
同じ被害あっていたので書き込みすることを決めました。
私の口コミが参考になる様に願っています。

HARUKa
16 七月 2020 4:53

Webデザインのコースを受講しました。
仕事をしながらだったので、土日に通うことができて、良かったです!

webを学べるスクールを検討していたので、いろんなスクールを説明を聞きに行ったりしましたが、最終的にこちらに決めました!
一番はwebを学びたかったのですが、それだけではなくデザインも少し学びたかったので、必修にデザインも学べるコースが入っていたり、デザインに力を入れているスクールだと感じたためそれが決め手になりました!

webに関してはもちろんですが、その他レイアウトやカラー、写真の授業も実践的てとても役に立ちました。
デザイン思考も学べ、デザインに対して今の考え方を構築してくれたのはこの学校です。

ラボにも参加していた為、このスクールじゃなかったら出会わない仲間と出会えたのも貴重な時間でした。

あと、必修コースを受けることで二年間受けられる、プレックスプログラムがとても豪華です!
有名なデザイナーさんや著名人の講義を受けられるのがとても貴重な時間でした!
直接質問や名刺交換ができる時間もあるのは、他のセミナーではなかなかないので、ここで出会った方たちとの出会いが今の私の活動に刺激を与えてくれました!
そこから出会った方との繋がりで、デザインの仕事に繋がったこともあります。
ワークショップなどもあって、講義だけではなく実践の機会もあり、実績のある方達に直接指導していただけたり、本当になかなかない体験ができたなと思っています。
もしTDPの受講を決めたなら、プレックスプログラムは行ける時は必ず受講することをオススメします…!
もちろんこの貴重なインプットの経験や出会いを、アウトプットできるか、活かせるかどうかは自分次第ですが、私は今のデザインの仕事やアートのエッセンスに活かせており、とても感謝しています。

n w
01 七月 2020 11:48

グラフィックデザイナーの土日コースを専攻していました。全く違う職種からの転身で不安でしたが、講師の方がプロフェッショナルでデザイナーとしての考え方を短期間でしっかり叩き込んで頂けました。また、就活のサポート体制もしっかりしています。本人のやる気次第で、いかようにも活用できる場所だと思います!!

F.Y
30 六月 2020 6:01

グラフィック、WEBを学べる1年制のコースを修了しました。

基礎の基礎から実践まで勉強できるので、とても有意義な1年でした。先生方は皆さん素晴らしい技術をお持ちなのはもちろん、何より面白くてお話するのが楽しかったです。
また、同じクラスの方々がいたおかげで、刺激し合いながら成長させてもらえました。今後も付き合い続けたいと思えるメンバーに出会えました。

学校の設備に関しても、パソコンとプリンターを卒業後も使わせてもらえるのが本当にありがたいです。
渋谷という立地からも、最新の施設やイベントが常に身近にあり、リアルな体験としての学びも受けやすかったです。

miki
25 六月 2020 12:34

私はwebのコースとフューチャーデザインラボに通っていました。
Webコースも少人数で仲が良く、期待通りのスキルを身につけることができましたが、私は特にフューチャーデザインラボに入ってよかったと感じています。2030年ごろの時間の過ごし方をテーマに未来洞察を行なったり、時間について考察したりと普段使わない頭をフル稼働させる環境がとてもおもしろかったです。
ダブルスクールで通っていたのでとても忙しく負荷は大きかったですが、さまざまな人の話を聞くことができ、物事の捉え方が変わり、とても勉強になりました。

h s
10 六月 2020 0:49

昨年、商空間デザインプロフェッショナルコース卒業しました。
約半年という短い期間でしたが、実務でも体験できないプロフェッショナルな内容で有意義な機会でした。コンセプトに基づく設計があり、それに導かれるデザイン。設計することの大事さを学びました。

ポートフォリオの作成も親身になってアドバイスしてもらえます。
自分の意思次第で多くのものを得ることができる場です。
現役デザイナーの講義が聞けるプレックスプログラムもおすすめ!

中田翔子
02 六月 2020 16:30

講師のやる気がない。
カリキュラムが更新されていないので古い。
いいことがなくて、星1つも付けたくないですw
就職できたのは、自分が、独学を頑張ったからであって
この学校のおかげだとは思っていません。
強いて言うなら、数十万払ったと言う事実と悔しさですねw
この学校はいずれ潰れると当時の同じクラスのメンバーと話してます。

Miho
23 五月 2020 20:48

一年制の空間デザインコースを修了しました。大人のための学校と言うだけあって、実践的な内容を良い意味で容赦なく教えてもらえました。修了とほぼ同時にデザイナー転職しましたが、同じ業界で働く同級生や先輩、講師の方と卒業後も近況を報告し合ったりしており、今でもここに通って良かったと思っています。
校内にはWindowsとMacが完備されていて、空いていれば (卒業後もしばらくの間) 自由に使えたのも良かったです。特別講師を招いた授業や学内コンペなどで他コースの生徒とも交流でき刺激をもらえました。

ただし1年という限られた時間でキャリアチェンジを目指したので、今振り返ると実践的授業が多かったぶん基礎レベルの授業は割と少なかった印象もあります。不足分を自ら補う努力は必要かもしれません。

n m
18 五月 2020 12:06

グラフィックとwebのコースを受けました。どちらのクラスもとても楽しく充実した時間を過ごせました。時間を見つけて先生に相談したりしましたが、困ったときには先生が熱心に答えてくれました。教わるだけではなく、自分で勉強することの大切さも学べたのも大きな収穫でした。
先生や仲間はもちろん、学校のスタッフの方にも大変お世話になりました。転職、キャリアアップを目的とした人たちのための学校なので、ただ馴れ合ったり聴講するだけの環境ではありません。でも、それが結果的に自分にとってはよかったのかなと思います。

レビューを追加