東京デザインプレックス研究所
住所 | 東京都渋谷区神南1丁目12 | ||||||||||||||
電話 | +81 120-456-539 | ||||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||||
サイト | www.tokyo-designplex.com | ||||||||||||||
カテゴリー | 学校 | ||||||||||||||
評価 | 3.9 42 件の口コミ | ||||||||||||||
近くの同様の会社 東京都立総合芸術高等学校 — 東京都新宿区富久町22−1 雙葉中学校・高等学校 — 東京都千代田区六番町14-1 渋谷教育学園渋谷中学校・高等学校 — 東京都渋谷区渋谷1丁目21−18 アミューズメントメディア総合学院(本館)|声優 ゲーム アニメ 専門の学校 — 東京都渋谷区東2丁目29−8 |
東京デザインプレックス研究所 件の口コミ
42 DTP/グラフィックデザインコースに通いました。
入学前に無料カウンセリングを受けて他校との比較をした際に受講開始したいタイミングに短期集中コースがある点が、一旦仕事をやめてデザイナーへのキャリアチェンジを目指す私にとって、条件がマッチしていたので入学を決めました。また、雇用保険に加入していた人には最大10万円の授業料キャッシュバックがあったのも決め手となりました。
私は入学するまでAdobeデザインソフトを一度も触ったことがなかったけれど、操作のコツと基本を丁寧に指導いただき、たくさんの課題を夢中でこなすうちにそれらを課題に応用できるようになりました。クラスメートとは課題発表の度に意見を交わし、自習時間にも分からない点を教え合うことで支えあい、コース修了後の就活時期も情報交換を絶やさず、授業期間中の付き合いではない、とてもいい仲間とこの学校で出会えました。
入学後3年間、空き教室のMacやプリンタを自由に使えることも良いポイントでした。MacやAdobeソフトを家に揃えるのは学費に加えるとかなりの負担なので、自宅ー渋谷間のアクセスが容易だった私は自習サービスをフル活用し、ポートフォリオ印刷も学校のプリンタを使用・製本のみ業者に発注することで、就活にかかる経費を抑えることができました。
コース修了後、予約制で就活相談が可能です。ポートフォリオなどを実際に見せて、不安点などを相談することで作戦を一緒に練ってもらうことができますが、就職先決定はあくまでも個人のやる気と企業とのマッチングが全てなので、学校のサポートだけでは、どうにもならないこともあります。情報収集や相談する一つのツールとして捉えた上で、活用方法は自分次第だと思いました。
社会人用のスクールなので、積極性をもって学ぶ意欲がある人にマッチするという印象です。コースや担当の先生によって指導の質は均一ではない可能性はありますが、私の場合は担当したくださった先生方とクラスメートに非常に恵まれ、この学校で学べて本当に良かったと心から思います。
マックDTPコース (グラフィックデザイン) を受講しました。
授業は少人数で進めていくので、わからない部分など先生に聞きやすい雰囲気です。
先生方はプロのデザイナーとして活躍されている方で、どなたも熱心に教えてくださいます。授業修了後もわからない部分や作品に対するアドバイスをいただくことができました。
それから、通常の授業とは別でひと月に3回程度行われるプレックスプログラムという無料の講義&ワークショップがあります。
これがとにかく面白い!
講義では、第一線で活躍されているクリエイティブ関係の方々のお話を聞くことができ、後半はその方から出されるお題に対してワークショップを行います。
私はここで、クリエイティブとはなにか、デザインとはなにかを体験しながら学ぶことができました。非常に価値のある良質な講義かと思います。
通ってる方の年齢も20代〜50代より上とまちまちで、バックグラウンドも様々。自分から学ぶ意欲のある方が多く、在学中に仲良くなった子たちとは今でも一緒にお仕事したりしています。
卒業後は希望していたグラフィックデザイン職につくことができ、この学校には大変感謝しています!
じっくり教えてもらったり、いつでも質問出来る時間は多くありません。
ただ知識や経験は豊富で、とにかく実践的でした。
他のキャリアスクールもそうかもしれませんが、講師といえど本業は現役のデザイナーですし、
何より一線で活躍している有名デザイナーを呼んでワークショップをしてもらえるのが、この学校の魅力だと思います。
先生に教えてもらう気持ちではなく、プロから盗む気持ちで学ぶのが、この学校には合ってる気がします。
ここのwebデザインのコースの授業を受けていましたが、
あまり理解できないまま卒業してしまい、
その後に入ったオンラインのスクールの授業のほうがよっぽど
わかりやすて、この学校で大金をドブに捨てました。
未経験だとスクールに入らなければと思われがちですが
この学校のような悪質な学校もあるので
入る前によくご検討されたほうがいいと思います。
後、授業で買わされる教材の情報が古くて、全く為にならないので
家でホコリかぶってます。
グラフィックデザインのコースを受講していました。
基礎クラスでは同期は20代半ばの同世代が多く、それぞれバックグラウンドは異なりましたが、お互いにわからないことを聞きあったり、アドバイスをしあったりして、とても良い雰囲気で授業に臨むことができました。
また、プレックスプログラムやStreet Medical Schoolなどの自由参加のプログラムでは、第一線で活躍されているデザイナーや他分野のスペシャリストの方を招いた授業を受講したことで、自分の視野がぐっと広がったことを実感しています。
デザインの現場を実際に携わった方の熱意や工夫と共に知ることができましたし、他分野では特に社会や健康について、より深い視点や問題意識をもつことに繋がりました。
毎回の授業、プレックスプログラム、学校スタッフの方とのやり取りの中で…
学校にいるとどの場面でも、応援してくれていることを感じます。
ここのweb科の卒業生です。他のwebスクールの学校にも見学に行き、ここの面談が一番熱意を感じたのでここに決めましたが、失敗でした。面談ではとても良いことを話してくれますので、心動かされますが、入ってみたら、言ってたことが全然違うので驚きますよ。カリキュラムのレベルの低さと古さに驚きました。就職してからも、職場の人にスクールの教え方に驚かれました。もはや本で学習したほうがわかりやすいです。
あと、ポートフォリオの講習、就職サポートも全くないです。同じクラスのメンバーも全員自力で就活していました。学校のサポートは全く借りていませんし、サポートとゆう名の面談はありますが、受けた人たちは全員同じこと言われてたので、受ける意味もないです。
グラフィックには力を入れているようですが、webでは、こちらの学校はおすすめしません。やはりデジハリなどの有名どころに通うのか無難だと思います (実際に就活して、名が知られてなさ過ぎるため、企業からの評価は低いです)
本気でwebデザイナーになりたいなら通うべきではないです。
商空間デザインプロフェッショナルコース卒です。ただ部屋の模様替えが好きという理由だけで飛び込みましたが、入学前の面接の時に真摯に対応していただき、入学を決めました。
他の学校の体験授業やセミナーなども参加しましたが、私が見てきた限りでは、1番実践的な授業が多いです。現在、就職し、働いていますが、学校での経験が生かされる機会が多いです。
また、空いてる教室を使って自習することもできたので、満足しています。
インテリアのクラスに通っていました。
授業の内容は専門性が高く、就職してからも、誰もが教えてくれないような内容だったので、とても助かっています。
遠回りはしましたが、私はこの学校に通ってよかったと思っています。
またこの学校では専門的は講義とともに、特別プログラムのプレックスプログラムという講義があり、現役でか活躍される様々な分野の方お話がきけて、個人的にはこれが一番よかったです。
専門的なスキルを学びつつ、デザイン根本的な意味や在り方を学び、同時に磨くことができバランスがよかったです。
前に昼の短期のwebデザインのコースに通っていました。
実質3ヶ月の詰め込みで、授業がある時は、まだ授業のあととかに質問できたので、よかったのですが、ポートフォリオを作る段階の時は、もう学校は卒業していて、聞ける環境がなかったので、結局、学校とは別の外部のサービスを利用しポートフォリオ の対策を行いました。授業の間しか質問できる環境はないし、自習の時は聞ける先生はいないので、web って未経験だと一人で解決できないことがたくさんあると思うので、もっと聞ける環境が整っている学校かもしくはもっと長期で質問出来る学校に通えばよかったなって後悔しました。
デザインを学んだ後に、デザイナーとしてどのような就職ができるかに重点を置いていたため、コンセプトの、“大人のための本格的なデザイン学校”が私にはマッチしていました。
就活対策はもちろんのこと、デザイン就活に必須であるポートフォリオの制作にも、環境やメンタル面でサポートしていただきました。
デザイン技術向上の他にも理論的な内容も豊富で、より社会的な切り口であることから、身についたときに即戦力で戦えることにつながるのだと考えます。そのため、実際の業務で対応できるコミュニケーションスキルやチームワークを養えるはずです。
どこの学校を決めるにしても決して安くのない学費がかかるので、デザイナーを志す方の参考になればと思います。
1年制のクラスに通っていました。
授業は、現役で活躍されている講師の方から学ぶことができるので、トレンドを交えながら教えて頂けます。インプットだけではなく、産学協同やゼミなどアウトプットの場も全クラス対象に用意されているので、より実践的に学ぶことができると思います。
また、スタッフさんや講師の方は皆さんとても親切で、とても感謝しています。「大人の為のデザインスクール」なので、生徒の熱量も必要ですし、それに対して学校が一体となってサポートしてくださいます。
転職希望のために通っていますが、基礎的なことはもちろん実践的なことやテクニックなどを学べる学校です。能動的に学んでいけば生徒さん達の中にも現役デザイナーの方や他業種の方も沢山いらっしゃるので可能性はすごく広がる場所だと感じています。
体験授業を受けました。
喋り方がかなり一方的で専門用語の羅列、話の内容がまとまってない、丁寧にわかりやすく伝える事は皆無。独り語り満載です。
初めの挨拶でも同じことを繰り返して言っており、
謳い文句として「うちの学校は有名なデザイナーが多いですからね〜〜僕は違うんですけどね笑」と連発。だから?っという感じです。なんの強みにもなってません。
また、受けに来た方の姿勢も疑問でした。10人中、携帯いじってる方、2人。寝ている方、1人でした。
この時点で講義に魅力がないことを物語っています。
正直時間の無駄です。時間が無い現代人からしてみたらこんなくだらない話聞くために来た訳では無いです。
お金を払う側としては慎重に選びたいところです。
かなりレベルの低い学校であると感じました。
少しでも皆様の参考になればと思います。
デザインスキル向上の為に入学しましたが、授業のレベルがとても高く
想像以上にレベルアップして卒業を迎える事が出来ました。
デザインの仕事をしながら通っていたのですが、授業で習った事をすぐに仕事でアウトプットでき
実践レベルの講義に何度も助けられたのを覚えています。
講師陣も、現場で何十年も活躍されているプロのクリエイター達です。
デザインを一から学びたい方はもちろん、デザインのスキルアップをしたい方にもぜひ通って欲しい学校です。
本気でデザインを学びたい方にオススメです。
入学を決める前、他のデザイン学校の説明会に出席しカリキュラムを見比べていました。
デザインプレックスでの学校説明では、他の学校の説明会で言われたような「すぐにデザイナーになれる」「即戦力のデザイナーの仕事を最短でつかめる」といった甘い言葉は言われず、現実的なお話をしてもらいました。「3ヶ月でデザイナーになんてなれない。」と。
その当時はすぐにデザイナーになりたくて、年齢的にも最短で学んで就職の道を進みたいと思っていたので、他校と悩みましたが、今はデザインプレックスに決めて本当によかったと思っています。自分が検討していた所に入学していたらどうなっていただろう・・・と考えると怖いです。
デザイナーとして第一線で活躍されている方ならお分かりだと思いますが、現場はほとんどMacが主流です。Macが使えません・・・なんて状態では就職なんてかなり厳しいです。デザインプレックスでは最新のMac機が使用出来るし、教室も空いている時間は自由に使える事が多いので、その点では本当に良かったと思っています。ポートフォリオ制作で大変お世話になりました。
デザインプレックスに否定的なコメントがいくつか見受けられますが、自分はそれらの考えとは異なり、「デザインをしっかり学びたい」のであればデザインプレックスは良い選択だと思います。
受付の方も生徒をただ獲得すればいいと言った気持ちでなく、その人にあった案内をしてくれます。そこで厳しいことも言われると思います。
学校を選んでもらい、授業料を払ってもらい、入学してもらうんですから、当然です。あいまいな言葉で人の人生を滅茶苦茶になんてできません。それだけ学校のカリキュラムに自信があり、うちで学べばきちんとしたデザイナーになれると、そういう気持ちで現実的な言葉で責任を持って案内してくれるのだと思います。自分の時もそうだったので。
そして、自分はその言葉を信じて良かったと本当に思っています。現場で働く現役のデザイナーとして、自分が出来る限りで協力させてもらっていますし、今でもお世話になっております。
学校または個人で勉強し、努力して、制作物を用意し、ポートフォリオを作り、面接をして自分を売り込む。デザイナーとしてのスタート地点に立つこと自体、大変です。
「楽して最短でデザイナーに!!」なんてありません。
どこで、どう、なにを学ぶかはとても大切だと思います。
それらに付け加えて、学校で一緒に学ぶデザイナーの卵とのつながりや、学校で出会える先生、特別講師の方々とのつながりが大事です。
学校を卒業しても、そこから自分で努力することが必ず必要です。
長くなってしまいましたが、デザイナーとして皆様が活躍されるための第一歩として、正しい選択をしてもらえることを願っております。
卒業生です。
まず、とても綺麗で充実した設備が個人的にとても有り難かったです。在学中と修了後2,3年は自由に使うことができるので、とても重宝していました。
また、本校一番の魅力はプレックスプログラムというトップクリエイター達の講演です。
最先端の現場の声を聴くことができ、知的好奇心を刺激されました。
デザインの考え方の基礎は、この授業で学ぶことができたと感じています。
僕の友人をはじめ、多くの卒業生が、ここで切磋琢磨し、デザイナーとして活躍しています。
もちろん頑張るのは自分自身ですが、自分の向上心に応えてくれる環境がしっかりと用意されています。
私は、デザイン思考、スキル、感性を高いレベルで総合的に磨くことができ、自分に自信がつきました。
デザインの知識もなく未経験、なおかつMacの操作方法すら不安だった私でしたが、1から丁寧に教えていただき、卒業出来ました。
授業では、企画〜制作、プレゼンを行うなどして実践力が身につきました。
生徒同士の投票では、ランキング上位を目指してやる気が出た事と、自分のデザインを客観的に見る事ができ、ためになりました。
先生はもちろん、アシスタントの方や、学校に関わる方は皆さん個性的ですが、真面目で優しい方ばかりです。
卒業後3年間は教室のPCやプリンタが利用可能な事や、就職/転職サポートも手厚く、凄く助かりました。
謎に上から目線の高圧的な学校説明をする受付の人。自信を持ってマウンティングしてきましたが、あなた実力も経験も地位もないでしょうが。
多角的な視点を持っていないのに視野が広いと勘違いしている先生。教え方がボケ老人のようで凄く下手。挙げ句の果てに、他の先生の悪口まで言い、自分がいかに優れているかを語りだす性根の悪さ。
同感です。
有名な方の話を聞いても、デザインできるようにはなりませんでした。パソコンの操作はできるようになりました。
評判サイトや知恵袋なんかでいい学校と書かれてますが、自演ぽいですね。